KABA
豆瓣
简介
UAがデビュー15周年企画の一環で、カバーアルバム「KABA」(カバ)を6月23日にリリースすることを発表した。
アルバムの選曲はUA自身が担当。いずれも彼女にとって思い入れの深い楽曲ばかりで、ピンク・レディー「モンスター」、薬師丸ひろ子「セーラー服と機関銃」、荒井由実「きっと言える」、HIS「夜空の誓い」、七尾旅人「わたしの赤ちゃん」といった邦楽ナンバーや、RED HOT CHILI PEPPERS「Under the Bridge」、ビョーク「Hyperballad」、フィオナ・アップル「Paper Bag」といった洋楽の名曲など全15曲を収録予定。HIS「夜空の誓い」ではボーカルに甲本ヒロト(ザ・クロマニヨンズ)、ベースに細野晴臣を迎え、個性的なコラボレーションを披露している。
UAは今回カバーした楽曲について「『モンスター』は小さい頃とにかく大きな声で歌いたかったのに、家や学校ではそれができず、公園で友達と2人でブランコに乗りながら大きな声で歌っていた。『セーラー服と機関銃』は小学生の時にエレクトーンで弾いたりしていた。髪型もまねしたくなったりした。ユーミンもこの曲をやりたいと思ったし、HISに関してはアルバム『日本の人』が以前から好きで『夜空の誓い』を歌いたいと思った」とコメント。古今東西の名曲をUAがどのような形でカバーしているのか、大きな注目が集まる。
tracks
01. モンスター(ピンク・レディー)
02. 夜空の誓い feat. 甲本ヒロト(ザ・クロマニヨンズ)(HIS)
03. きっと言える(荒井由実)
04. 買い物ブギ(笠置シヅ子)
05. セーラー服と機関銃(薬師丸ひろ子)
06. Day Dreaming(アレサ・フランクリン)
07. Under the Bridge(RED HOT CHILI PEPPERS)
08. Paper Bag(フィオナ・アップル)
09. わたしの赤ちゃん(七尾旅人)
10. Hyperballad(ビョーク)
11. Love Theme Fro'Spartacus'(映画「スパルタカス」より)
12. 蘇州夜曲(渡辺はま子、霧島昇)
13. No Surprises(RADIOHEAD)
14. 妖怪にご用心(中山千夏)
15. tiru-ru-shi(こやまよしこ)