古珀街のlore Jam
豆瓣
简介
お久しぶりです!。
QLOCKS WORKSの久遠です。
なんとか新作CDをM3に合わせて
発表する所まで漕ぎ着けました~^^;。
PCのバックアップと熱対策は
皆さんも気をつけてくださいね・・・('A`) 。
さて今回は新生、QLOCKS WORKSになり
新しいボーカルさんを迎えての初のオリジナルアルバムに
なりましたよ~!。
新ボーカルは16歳の現役女子高生「natume」さんです!。
某横島君なら血の涙を流して喜びそうな設定ですね~w。
natumeさんは透き通るような美しい声の持ち主です。
レコーディングスタジオでは
聞いていてTAMURA氏と二人で感動してました・・・!。
視聴コーナーをいつものように設けますので
是非一回聞いてみてくださいませ(・ω・´)!!。
インストも充実しておりますよ~。
フルオーケストラ、和風ロック、懐かしいディスコサウンド
などなど、クールな音、壮大な音、楽しい音
様々なサウンドを取り揃えております~。
ジャケットイラストはQLOCKS時代から引き続き
SWAYWINDのTOKIAMEさんにお願いしました^-^!。
上のほうに既に張ってありますが、今回のCDのデザインは
全体的に柔らかい色調で統一されてます。
一冊の古書のような雰囲気になっていますよ~。
手とってご覧になって下さいね。
さらにホームページを
改造する計画が上がっております~!。
ではでは皆さんM3でお会いしましょう~^^。
今回のQLOCKS WORKS新作CDは
本格的なサウンドを提供することに心がけました~。
TOPにも書きましたがボーカルの
natumeさんの声が本当に美しいです!。
まさにバラードの申し子のような声の持ち主だと思います。
アルバムは全5曲のインストゥルメンタルと
2曲の心温まるバラードで構成されております(σ゚∀゚)σ 。
フルオーケストラ、ロック、和風ロック、ディスコサウンドなど
様々な種類のサウンドを楽しんでくださいませ^^。
CDジャケットはQLOCKS時代から御なじみのSWAYWINDの
TOKIAMEさんに柔らかで暖かいイラストを描いて頂きました!。
琥珀色の街が奏でる抒情詩を是非聞いてみてください
tracks
曲目:
1.lore Jam in the dusk6a/W.[2ayTm(t V
2.久遠の風
3.うぉーきんざれいん
4.ウタカタ優質論壇u]?S0Ag
5.悪のmirror ball No,21155384.com1|]\%aOE
6.琥珀街のlore jam
7.こんなてんきのひにしんでいきたいとおもふ BLUE SKY LINER!jW0Dh
8.久遠の風 inst ver
9.こんなてんきのひにしんでいきたいとおもふ BLUE SKY LINE inst ver3Ne8e8U'u"eK4J