NONFIX/ガロの時代を読む~異色漫画誌33年の軌跡 (1997)
豆瓣
导演:
原 佳弘
类型:
纪录片
地区:
日本
语言:
日语
长度: 47分钟
发布日期:
1997-10-28
(日本)
简介
「赤色エレジー」についてあがた森魚へのインタビュー。
<ナレーション>
その林静一のガロにおける代表作「赤色エレジー」は神田川に代表される叙情派フォークの先駆けとなりました。
赤色エレジーに触発されて曲を作ったフォークシンガーあがた森魚。
あがた「通して読んだときなんとも言えず、林静一って人がね、70年代というそういう意識はないわけだね、たまたま71年だったちゅうだけでね。でもたった今の僕たちの気持ち、僕だったらこういう女の子と、この幸子や一郎のように、こういう風に出会って一緒に何かを分かち合っていきたいなって気持ちがすごくしたわけ。それは多分僕個人の感性とも言えたけど、当時の時代背景の中で、自分たちなりに、自分たちの感受性をね、ちゃんとストレートに自分の出逢いたい人間と共有し合おうと思ったら、きっとこういう風にひっそりと生きてるんじゃないかなっていうそういう気にさせられたね。すごいストイックというかね、とってもピュアなものがあったのでね。このガロにすごく吸い込まれていった自分の感性と、音楽をやりたいという感性がすごい勢いでこの「赤色エレジー」を見てこれを歌にしたいと思った瞬間に合致してしまったていうね、これはすごい魔術ですね。魔術っていうか、確かにそれまでも音楽を作ったり自主制作のレコードを作ったりしてたんだけども、この「赤色エレジー」がなければ、僕は確かに、音楽をやってたかもしれないけど、ここまでやり続けることにはならなかったかもしれないね。」
<ナレーション>
あがたは21世紀も70年代のエネルギーが生き続けると言い切ります。
「赤色エレジー」に代表される叙情派フォークの時代はやがて終わり、ガロは次なる新しい時代へと移っていきます...