Akira.Kosemura
grassland+ 豆瓣
Akira Kosemura / 小瀬村晶
发布日期 2014年5月24日 出版发行: schole
2010年に発表された小瀬村晶の 4作目のオリジナルアルバム「grassland」を追加楽曲収録+リマスター盤として再発します。
本作は、2010年発表時に限定盤(CD + DVD) / 通常盤(CD)の二種類で発売された作品でしたが、限定盤は初回出荷分でソールドアウト、通常盤もその後に完売し、長らく廃盤となっていた作品です。
「grassland = 草原」と名付けられた本作は、まさに透き通るような青い空の下、草木の間を吹き抜ける風の匂い、瑞々しく息吹く生命の輝きを心向くままに描き出したかのような、儚くも美しく、そして凛とした強さをも感じさせるエレクトロニカの傑作となりました。
aspidistrafly、 haruka nakamura、 me:mo、 the m isfortunes ofgerald、paniyolo、当真伊都子がゲスト参加。
Duo 豆瓣
9.0 (6 个评分) Akira Kosemura 类型: 电子
发布日期 2012年12月8日 出版发行: Schole Records
小瀬村晶によるライブ音源を収録したコンサートシングル。
ヴァイオリニストに白澤美佳を迎えて、ピアノとヴァイオリンというデュオ編成によるシンプルでありながらも一体感のある演奏の躍動感をそのままに収録。
※ hope, imagery は今回が初のCD化となります。
music by Akira Kosemura
piano : Akira Kosemura
violin : Mika Shirasawa
※12月8日発売となります。只今、予約受付中です。
Solo 豆瓣
Akira Kosemura 类型: 古典
发布日期 2012年12月8日 出版发行: Schole Records
SCH-027
Consert hall limited sale
虹の彼方-seven colors variations- 豆瓣
Akira Kosemura
发布日期 2013年11月13日 出版发行: Schole
小瀬村晶のニューアルバムから先行カットとなるシングル企画盤「虹の彼方 - seven colors variations -」を発表します。
本作は、小瀬村晶が作詞・作曲・編曲・プロデュースを手掛けた初めての日本語歌曲をボーカリストのlasahが可憐に歌い上げたミドルテンポナンバー。
終わりゆく季節の儚さ。
重なり合うように呼応する脆く淡い恋心。
叙情的に響くその音楽は、これまでの一連の作品を通じて様々な音楽的手法を扱いながらも一貫して表現されてきた小瀬村晶の圧倒的なまでに唯一無二の美的感覚を、“歌”に焦点を当て集約させることで更なるビジョンへと昇華させた、稀代のメロディーメーカー小瀬村晶流の歌曲。
本作には、オリジナルバージョンに加えて、I Am Robot And Proud、Metome、安田寿之、Madegg、Lawrence English、[.que] による多彩なリミックスバージョンを収録。
楽曲の持つ世界観をより深く楽しむことのできる企画盤となりました。
アートワークには、作家・辻村深月の諸作を始めとした小説の装丁に定評のあるイラストレーターの佐伯佳美を起用。
佐伯佳美が音楽作品のアートワークを手掛けるのは本作が初めてであり、貴重な書き下ろし作品となります。
心の片隅に置き去りにしたままのあの日の記憶、想い。
忘れかけていた風景、匂い、感情を呼び起こすような、透明感に満ち溢れた小瀬村晶の“純音楽”。
Joy schole compilation vol.3 豆瓣
8.4 (5 个评分) (V.A.) / Akira Kosemura
发布日期 2013年3月15日 出版发行: schole
音楽レーベル「schole」発足から五周年を記念したサード・コンピレーションアルバム。
schole ゆかりの音楽家による書き下ろし楽曲、全13曲を収録。
ファースト・コンピレーション「schole compilation vol.1」(※廃盤)、大ヒットを記録し現在もなおセールスを続けるレーベルを代表する作品となったセカンド・コンピレーション「note of seconds - schole compilation vol.2 -」に続いて、サード・コンピレーションとなる「Joy - schole compilation vol.3 -」を発表します。
本作は、これまで schole と交流のある音楽家が一同に介し、「Joy」というテーマのもとで書き下ろし楽曲を提供した作品です。
しかし、出来上がった作品からは、参加ミュージシャンそれぞれが「喜びを感じる心」に向き合ったかのような、様々な感情が連想される特別な一枚となりました。
また、ソロ楽曲だけでなく、本作だけのエクスクルーシヴなコラボレーションやカバーアレンジなど、これまでの schole 作品をしっかりと汲み取りながらも、レーベルとしてのこれからを大いに期待させる作品に仕上がっています。
一枚の作品として、60分間を通して、この schole というレーベルでなければ作り上げることのできない無二の世界を心ゆくまで感じ取って頂けたら幸いです。
Afterglow 豆瓣
8.9 (55 个评分) Akira Kosemura / Haruka Nakamura
发布日期 2007年11月5日 出版发行: Schole
The second release from the japonese label Schole is a collaboration between AKIRA KOSEMURA and HARUKA NAKAMURA. Both are from Tokyo and starting to attract people’s attention by taking part in many compilation inside and outside Japan. AKIRA KOSEMURA has for example just released an other album on the australian label Someone Good (lead by Lawrence English). The album “Afterglow” is created with light sounds. It resembles the end of summer and surely puts the words of remembrance and memoir together.
It's on Everything 豆瓣
8.2 (11 个评分) Akira Kosemura
发布日期 2008年4月22日 出版发行: Someone Good
オーストラリアの音響レーベルROOM40傘下に生まれたアヴァン・ポップ系レーベル SOMEONE GOOD より、日本の若手アーティスト小瀬村晶の1stアルバムが登場!本作は、ピアノをメインに、様々なアコースティック楽器、繊細なエレクトロニクス、クリックビート、フィールドレーコーディングが、ミニマルながらも最高に美しく溶け合っているインスト・エレクトロニカで、うっとりとまどろみを覚えるような、心地良いサウンド。それは、親しみやすさや暖かさに溢れていて、ジャケットの夕暮れ時の公園の写真のように、日常の中にもはっとするような美しい瞬間があることを気づかせてくれます。これはまた素晴らしい才能が現れました!