Singer.Songer
初花凛々 (初回限定盤) 豆瓣
SINGER SONGER
发布日期 2005年5月25日 出版发行: ビクターエンタテインメント
Coccoをヴォーカルに据えた5人編成のバンドであるが、彼女の違う一面の出たサウンドになっている。初夏の爽やかさを連想させるようなスピード感と空を思い浮かべるスケール感。アコースティックな感じも雰囲気を盛り上げ、つまり彼女の“影”を感じさせないのだ。
ばらいろポップ 豆瓣
SINGER SONGER 类型: 民谣
发布日期 2005年6月29日 出版发行: ビクターエンタテインメント
知人が本作を聴いて“マリア・マルダーを聴きたくなった”と漏らしていたのが、まさに言い得て妙。70年代に花開いた、優れた女性シンガー・ソングライターとそのバックを固める腕利きのミュージシャンたちの幸福な関係性が、“SINGER SONGER”という形のなかに凝縮している。 いまさら説明するまでもないが、Cocco、岸田繁、佐藤征史、堀江博久、臺太郎によるスーパー・バンドのデビュー・アルバム『ばらいろポップ』は、そのメンツの豪華さに反してまったくおおげさなところのないオーソドックスなポップスの佇まい。しかしそのなかに音楽の豊かさを詰め込めるだけ詰め込んだ、本当の意味でリッチな作品だ。ストレートな曲調の裏で精緻に構築された厚いコーラスワークが印象的だった先行シングル「初花凛々」にもみられるように、抜群のチームワークが“イイ歌”に直結しているのが如実にわかる。岸田の太いギターが存在感を放つシンプルな演奏に得意(?)の多層的コーラスが絡む2曲目「ロマンチックモード」や岸田のバンジョーが大活躍するカントリー調の3曲目「雨降り星」、ネガティヴな歌詞をある意味脳天気に歌うCoccoのヴォーカルが新鮮な7曲目「Come on you」、以前のCoccoのイメージともいえるシリアスな雰囲気とチェロをフィーチャーしたドラマティックなアレンジが手を組む8曲目「オアシス」などのバンド・サウンドはもちろん、堀江のピアノだけによるロッカ・バラード調の9曲目「Baby , tonight」、佐藤のベースと堀江のピアノが童謡っぽいイメージのスロウ・ナンバー「Home」などでも、メンバー全員の“気配”が曲のなかに感じられる。そんな気配を纏ってコケティッシュかつセクシーな魅力を放つCoccoの歌声が、なによりもスーパー・バンド、SINGER SONGERのチームワークを象徴するように輝いている。