Dawns 豆瓣
mito
/
ミト
发布日期 2011年5月18日
出版发行:
Columbia [JPN]
「クラムボン」のメンバーとして、またプロデューサー、コンポーザーとしてもお馴染みのミト、
mito名義では初となるソロアルバムをリリース!
○「クラムボン」はもとより、自らのソロプロジェクト「micromicrophone」「FOSSA MAGNA」「dot i/o」での活動や、楽曲参加、
楽曲提供、プロデューサー、ミックスエンジニアとしても広く支持を集めるmito(ミト)、mito名義では初となるソロアルバムが完成!
○共同レコーディングに美濃隆章(toe)、マスタリングに砂原良徳、演奏他参加では柏倉隆史(toe)、徳澤青弦カルテット、コトリンゴ、
Ametsub、agraph、haruka nakamura、Uyama Hiroto、益子樹(ROVO)、斉藤哲也(UooB)が参加。
作詞では盟友である磯部正文(ex HUSKING BEE)、細美武士(the HIATUS)、中川翔子や平野綾などの作詞・楽曲提供で活躍中のmeg rock
(メグロック)、そして、対訳にパーソナリティのクリス智子が参加。
○ミトソロ3部作において、それぞれで表現してきた要素を1枚にコンパイルしつつも、新たなmito要素が融合され、さらに幅広い
音楽リスナーに聴いていただける作品です。
○クラムボンとしては、4/20にベストアルバムを2タイトル同時発売し、コアファンはもちろん、新規ファンにもmitoの存在が浸透して
いく中での今作のリリースとなります。
○ソロプロジェクトでの活動としては、「dot i/o」として08年にThe Cinematic Orchestraの来日公演に、09年には英国屈指のテクノ
レーベルWarp20周年を冠したことでも話題となった、国内最大級のダンス・イベント「エレクトラグライド」に、さらに先日4月3日には、
5年ぶりに東京で開催された最先端音楽とメディア・アートの祭典「Sonar Sound Tokyo」に出演!国内は勿論のこと、海外アーティスト
やレーベルからも広く支持を集めています。また、最近では牛尾憲輔(agraph)とのアニソンDJユニット"2 ANIMEny DJ's"(2AD)としても
活動中。3/23に発売されたFLOWのアニソンベスト「FLOW ANIME BEST」では、ボーナストラック収録にて2ADメガミックスも手がけている。
mito名義では初となるソロアルバムをリリース!
○「クラムボン」はもとより、自らのソロプロジェクト「micromicrophone」「FOSSA MAGNA」「dot i/o」での活動や、楽曲参加、
楽曲提供、プロデューサー、ミックスエンジニアとしても広く支持を集めるmito(ミト)、mito名義では初となるソロアルバムが完成!
○共同レコーディングに美濃隆章(toe)、マスタリングに砂原良徳、演奏他参加では柏倉隆史(toe)、徳澤青弦カルテット、コトリンゴ、
Ametsub、agraph、haruka nakamura、Uyama Hiroto、益子樹(ROVO)、斉藤哲也(UooB)が参加。
作詞では盟友である磯部正文(ex HUSKING BEE)、細美武士(the HIATUS)、中川翔子や平野綾などの作詞・楽曲提供で活躍中のmeg rock
(メグロック)、そして、対訳にパーソナリティのクリス智子が参加。
○ミトソロ3部作において、それぞれで表現してきた要素を1枚にコンパイルしつつも、新たなmito要素が融合され、さらに幅広い
音楽リスナーに聴いていただける作品です。
○クラムボンとしては、4/20にベストアルバムを2タイトル同時発売し、コアファンはもちろん、新規ファンにもmitoの存在が浸透して
いく中での今作のリリースとなります。
○ソロプロジェクトでの活動としては、「dot i/o」として08年にThe Cinematic Orchestraの来日公演に、09年には英国屈指のテクノ
レーベルWarp20周年を冠したことでも話題となった、国内最大級のダンス・イベント「エレクトラグライド」に、さらに先日4月3日には、
5年ぶりに東京で開催された最先端音楽とメディア・アートの祭典「Sonar Sound Tokyo」に出演!国内は勿論のこと、海外アーティスト
やレーベルからも広く支持を集めています。また、最近では牛尾憲輔(agraph)とのアニソンDJユニット"2 ANIMEny DJ's"(2AD)としても
活動中。3/23に発売されたFLOWのアニソンベスト「FLOW ANIME BEST」では、ボーナストラック収録にて2ADメガミックスも手がけている。