浅川マキ
豆瓣
简介
[アメリカの夜]
(プロデュース:本多俊之)
浅川マキ(vo)、本多俊之(as,ss,kb,p)、土方隆行(g)、富倉安生(b)、山木秀夫(ds)、鳥山敬治(prog)
再び本多俊之プロデュース。「CAT NAP」以降実験が過ぎ、歌が率直に届きにくいアルバムが続いた。それはマキにとって新たな挑戦ではあっても、お世辞にも大成功といえるものではなかったと思う。だがその路線もこのアルバムでようやくひとつの成果を得たのかな、と。そんな印象を私は持つ。
タイトル作「アメリカの夜」や「POSSESSION OBSESSION」の都会的なクールネスを私は薦したい。これは、今までのマキでは出せなかったものであり、しかも、きちっとマキの歌として成立している。ちなみにベスト盤「Darkness 3」にアルバム全曲が完全収録されているので聞く分にはそちらでどうぞ。
tracks
1-1(3:18) 夜が明けたら
1-2(2:55) ちっちゃな時から
1-3(4:04) かもめ
1-4(4:14) 赤い橋
1-5(3:03) ふしあわせと云う名の猫
1-6(2:75) 港の彼岸花
1-7(1:55) あの男がピアノを弾いた
1-8(6:18) 朝日楼
THE HOUSE OF THE RISING SUN
1-9(6:34) ワルツに抱かれて
1-10(7:13) セント・ジェームス病院
St.JAMES INFIRMARY
1-11(8:57) 夢なら
1-12(5:03) 裏窓
1-13(4:40) わたしの金曜日
1-14(4:43) アメリカの夜
----------------------------------
あいつが一番 (浅川マキ/浅川マキ)
女 (浅川マキ/本多俊之)
CHROME SISTER (浅川マキ/M.Bolan)
あの男のウォーキング・テムポ (浅川マキ/山内テツ)
アメリカの夜 (浅川マキ/浅川マキ)
ふたりは風景 (浅川マキ/本多俊之)
深い一拍 (浅川マキ/本多俊之)
孤独 (浅川マキ/浅川マキ)
POSSESSION OBSESSION (浅川マキ/J.Oates-D.Hall-S.Allen)