想读的哲学书籍

Das Gespenst

Das Gespenst @Das_Gespenst

23 本书  

rt

世界哲学史1 [图书] 豆瓣
作者: 伊藤邦武 / 山内志朗 筑摩書房 2020 - 1
古代から現代まで世界哲学史を一望に収める八巻シリーズ。第一巻では、哲学が成立した古代の最初期を扱い「知恵から愛知へ」という副題のもと、人類が文明の始まりにおいて世界と魂をどう考えたのかを探究する。文明が発生した古代オリエントに始まり、旧約聖書とユダヤ教の世界、ヤスパースが「枢軸の時代」と呼んだ古代の中国とインドとギリシアで思想が展開された紀元前二世紀までに見ていき、最後にギリシアとインドの接点を探る。新しい哲学の可能性を広げる旅へと読者を誘う。
世界哲学のすすめ [图书] 谷歌图书
作者: 納富信留 筑摩書房 2024
世界哲学とは、西洋中心の「哲学」を根本から組み替え、より普遍的で多元的な哲学の営みを創出する運動である。それは、私たちの生活世界を対象とし、多様な文化や伝統や言語の基盤に立ちつつ、自然環境や生命や宇宙から人類を反省する哲学であり、世界に生きる私たちすべてに共有されるべき普遍性をもった、本来の哲学を再生させる試みでもある。『世界哲学史』(全九巻)の成果を踏まえつつ、より広い視野で世界哲学を本格的に論じ、開かれた知の世界へと読者をいざなう。
原始佛教思想論 [图书] 豆瓣
作者: 木村泰賢 译者: 釋依觀 臺灣商務印書館 2019 - 1
東亞現代佛學研究權威——木村泰賢 重要鉅著
近百年來最佳「原始佛教」思想論
一代日本佛教學者 木村泰賢(1881-1930)全面闡明原始佛教思想的經典,
更獲當代日本最頂尖的宗教學者——山折哲雄 專文讚賞
「原始佛教」是指佛住世至佛滅後百年之間,小乘諸派未分派之前的佛教。木村賢泰認為研究「原始佛教」,主要目的在於探求「真正的佛說」。
關於原始佛教,雖有種種研究,但對於思想上的處理,大抵只針對經典文句的表面作解釋,而本書直接深入探究原始佛教思想,嚴格吟味佛教思想與當時各種思想的交涉。以佛教三寶──佛法僧中的「法」為全書的論述中心,寫出原始佛教的新論,並找出其中成為日後大乘佛法教理思想的相關線索。
在本書中,木村泰賢除了闡明佛陀本身有關大小乘的立場,對於佛教思想的歷史研究也頗有貢獻。在處理各個主題時,雖引證種種經文,但並非只做表面解說,而是更積極嘗試探求人性深處的內在意義與價值,期望以新鮮的面目呈現原始佛教的精髓。
譯者釋依觀的全新中文譯本,流暢且精準,即便難解的專有名詞,也都採現代佛學著作常用的譯法,故能清晰而親切地貼近臺灣讀者的閱讀習慣。
创建日期: 2023年3月4日