[.que]
Wonderland 豆瓣
[.que] 类型: 电子
发布日期 2017年7月1日 出版发行: Embrace
Wonderland is his full length album and for Sound In Silence. It’s a concept album of ten tracks based on ideas that started taking shape when Kakimoto composed the soundtrack of the short film Kurokawa Wonderland back in 2015. Harmonizing the warmth of acoustic instruments and folk elements with electronic textures and field recordings, [.que] creates a wonderful album full of emotional melodies and delicate rhythms.

The skillful sound production of Wonderland by [.que] is completed with the careful mastering done by George Mastrokostas (aka Absent Without Leave), giving a warm natural sound to this masterpiece.

Wonderland has a wide sound palette including gorgeous twinkly folktronica, joyful dream-pop and elegant post-rock and it’s a must-have album for fans of artists such as The Album Leaf, Message To Bears, Miaou and Epic45.
Nightfall 豆瓣
8.3 (6 个评分) [.que] 类型: 电子
发布日期 2016年10月12日 出版发行: embrace
エレクトロニカ、アンビエントシーンのみならず、ロック、ポップスシーンからも高い評価を得ており、フォークトロニカの新星として様々なフィールドから注目を集めているカキモトナオによるソロプロジェクト[.que](キュー)。
通算6枚目となるアルバムはピアノをメインに制作されたアコースティック、アンビエント作品。 あらゆる場所で録音されたピアノ、アンビエンス、エレクトリックピアノが織り成す叙情的で美しい楽曲の数々。 時折聞かせる緻密に組み立てられたビートとリズムは心地よさをも感じさせ、繊細で淡い旋律はやがて夜へと溶けていく。
ゲストミュージシャンとしてギターにPaniyolo、フルートにyo suzuki (akisai)、ヴァイオリンにfumiko takeshita (no.9 orchestra)が参加。 マスタリングは、エンジニア・キーボーディストのSuguru Oba (no.9 orchestra)が手掛けています。 これまで[.que]と出会ってきた大切な音楽家を交え、美しい世界観を確立させている。
アートワークにもこだわり、instagramにて世界的にも高い評価を得るフォトグラファー国分真央の写真集付きの特殊パッケージ仕様。 デザインを尾花大輔が担当し、音楽からアートワーク、装丁に至るまで、磨きぬかれた一作である。
同時リリースのミニアルバム「Daylight」とは対照的で美しくも繊細な[.que]の世界観に浸ってほしい。
Cue! 豆瓣
[.que] 类型: 电子
发布日期 2016年5月26日 出版发行: Self-Released
[.que]の地元徳島にある雑貨屋cue!さんの5周年記念CDに収録されていた楽曲が配信限定で再リリース。 リリースされた2012年当時はポストカード(3枚)とセットになっており限定99セットで販売されていました。 今回配信限定で当時の収録楽曲 + 2011年に制作された盟友One Day Diaryとの共作曲『time to go remix』を収録し、スペシャルな内容での再リリースとなります。 [.que]活動初期の楽曲が多数収録された貴重な音源集。 『time to go remix』 [.que]とOne Day DiaryのIEDA、そして映像作家の山田智和。 – 2011年 – 当時の[.que]はMTRで楽曲制作をしており、アコースティック主体の音楽を奏でていた。 [.que]の楽曲を気に入ったIEDAが原曲「time to go」をリミックス。 新しい「歌」として楽曲が公開されSNS上にて話題を呼ぶ。 MVコンテストを開催。 いくつか届けられたMVの中から山田智和氏のMVが選ばれた。 3人が出会うキッカケとなった記念すべき楽曲、映像作品。
2016年10月12日 听过
作业BGM。上班时间の救赎。
[.que]
Water’s Edge 豆瓣
8.4 (5 个评分) [.que] 类型: 电子
发布日期 2014年9月15日 出版发行: schole
水のように滑らかに、
確かに在った時間の淵を辿りながら
昨年 SCHOLEよりデビューした [.que] の 4枚目のアルバムがリリースされます。
彼の故郷でもある内妻海岸 (徳島 )の波の音や、瀬戸内国際芸術祭2013に参加するために訪れた香川の小豆島の港の音など、海沿いでのフィールドレコーディングが随所に用いられた作品です。また、演奏で訪れる事となった三好百年蔵 (徳島 )で録音したピアノを元に構築した楽曲 (7.Homeward)も収録するなど、彼の故郷への思いが詰まった作品に仕上がっています。
心躍る故郷への出発前、寄せる波の透き通った音で記憶が甦り、夕暮れの余韻とともに懐かしさが漂い、あっという間に引いていく波のように旅は終わっていく。
そんな夏の帰郷の思い出を元に制作された、[.que]らしい清涼感のあるサウンドが夏の終わりを鮮やかに彩ります。
2014年9月16日 听过
❤❤❤
[.que]
Summerscape Compilation 豆瓣
VA 类型: 电子
发布日期 2012年8月23日 出版发行: Bunkai-Kei record
分解系が届ける夏のコンピレーションアルバム
「Summerscape Compilation」
各アーティストに夏の「時間」と「シーン」をテーマに制作された楽曲を、時系列に並べることにより、それぞれの夏の情景が詰め込まれた一枚となっている。
また600枚以上の一般応募からセレクトしたinstagramも、様々な人が過ごした夏を共有できる要素となっており、アーティスト達が奏でる暖かい音と共に眺め、夏を感じてもらえたら。
各アーティストが表現しようとした夏のワンシーンを思い起こしながら聴き、あと少しで終わってしまう残りの夏を楽しんで欲しい。
花露 豆瓣
Various Artists 类型: 电子
发布日期 2012年1月14日 出版发行: Vanhci
Selected by Vanhci
Art Work by Makoto Okuda & Vanhci
Joy schole compilation vol.3 豆瓣
8.4 (5 个评分) (V.A.) / Akira Kosemura
发布日期 2013年3月15日 出版发行: schole
音楽レーベル「schole」発足から五周年を記念したサード・コンピレーションアルバム。
schole ゆかりの音楽家による書き下ろし楽曲、全13曲を収録。
ファースト・コンピレーション「schole compilation vol.1」(※廃盤)、大ヒットを記録し現在もなおセールスを続けるレーベルを代表する作品となったセカンド・コンピレーション「note of seconds - schole compilation vol.2 -」に続いて、サード・コンピレーションとなる「Joy - schole compilation vol.3 -」を発表します。
本作は、これまで schole と交流のある音楽家が一同に介し、「Joy」というテーマのもとで書き下ろし楽曲を提供した作品です。
しかし、出来上がった作品からは、参加ミュージシャンそれぞれが「喜びを感じる心」に向き合ったかのような、様々な感情が連想される特別な一枚となりました。
また、ソロ楽曲だけでなく、本作だけのエクスクルーシヴなコラボレーションやカバーアレンジなど、これまでの schole 作品をしっかりと汲み取りながらも、レーベルとしてのこれからを大いに期待させる作品に仕上がっています。
一枚の作品として、60分間を通して、この schole というレーベルでなければ作り上げることのできない無二の世界を心ゆくまで感じ取って頂けたら幸いです。
Bridge of Babel 豆瓣
[.que] / yutaka hirasaka 类型: 电子
发布日期 2010年7月7日 出版发行: Bunkai-Kei records
Bunkai-Kei records、ALTEMA Records、Shakuya Records、Mizukage Records、Hz-records、totokoko labelの国内6つのネットレーベルによる共同コンピレーションアルバム”Bridge of Babel”。
本作品はインターネット上に、ありとあらゆる音もしくはそれ以外のメディアを生み出しているネットレーベル。その中から集まった6つのレーベルより、各々を代表するアーティスト達が奏でる多彩な音源を収録している。
2013年6月18日 听过 在电子合辑里捂着玻璃心寻找不那么电的曲子是我的错……
V.A. [.que] yutaka.hirasaka
Hope 3.0 豆瓣
V.A 类型: 电子
发布日期 2012年11月19日 出版发行: elementperspective
EPV_111
final edition of hope series
-
■ bonus item
wallpaper for iPhone5 (lock & home screen) ,
wallpaper for PC (3types),
PDF BOOK (12p), video (kaiwa; by mitsuru shimizu / SD .MP4 file)
-
artwork ''Infection on hope'' by risa ogawa
2013年6月14日 听过 这张就也太电了= =
V.A. [.que]
short trip 豆瓣
Various Artist
发布日期 2011年2月15日 出版发行: skm records
skm records 1st compilation "short trip"
2013年5月23日 听过 还是很容易就分辨出来了。Q君的旋律一出心弦随之颤动。//最后一首是怎么回事Orz
V.A. [.que]
drama 豆瓣
9.1 (7 个评分) [.que]
发布日期 2013年5月11日 出版发行: SCHOLE RECORDS
期待の新鋭音楽家 [.que](キュー)による、待望のフルアルバム。
これまでに自主制作の作品を含む二枚のアルバムを発表し、以降、数多くのイベントに出演するなど、着々とその音楽性を磨いてきた若干25歳の若き音楽家、柿本直によるソロプロジェクト[.que]。
昨年より、SCHOLEが行う東日本大震災支援プロジェクト「SCHOLE HOPE PROJECT」への参加や、SCHOLEレーベル五周年記念コンピレーションアルバム「Joy - schole compilation vol.3 -」への楽曲提供などを通じて、確かな音楽的飛躍を遂げてきました。
アコースティックギターを基調とした清涼感溢れるサウンドとメロディ、シンプルに聴かせながらも綿密に計算されたビート、そして要所に配置された女性コーラスなど、フォークトロニカ世代の新たな旗手として繊細で巧みな サウンドプロダクションを発揮した本作は、[.que]という音楽家が迎えた一つの到達点であり、また彼のこれからを多いに期待する素晴らしい作品に仕上 がりました。
レーベルメイトでありギタリストの Paniyolo も参加、共同プロデューサーとして 小瀬村 晶 監修。ミックス・マスタリングエンジニアに 井口 寛、アートワークを 菊地 慎 が担当。
日常のあらゆる場面を少しだけドラマティックに演出する、フォークトロニカの傑作と呼ぶに相応しい作品「drama」がここに誕生しました。
2013年5月23日 听过
也太明媚
[.que]
Kioque Remixes 豆瓣
Daisuke Miyatani 类型: 电子
发布日期 2012年9月8日 出版发行: 38CH
remix album of kioque
credits
released 08 September 2012
artwork : akane takeshita
thanks:masaya takeshita,sawako,nao kakimoto,asuka tanaka,higuchieitaro,aki tomita nakao:::,isao nakagaito,cat or die
sigh 豆瓣
[.que] 类型: 电子
发布日期 2012年5月20日 出版发行: EMB
[.que] / Nao Kakimoto による1stアルバム"sigh"が完成。
アコースティックギター、ピアノをメインに柔らかくて温かい、また爽快さが散りばめられた、日常の風景を特別な瞬間に変える1枚。
リミキサーにはdynamophone records より『Hidden Tape No.66』をリリース。 2011年には、L.E.D. feat. 原田郁子の『I'll 』のRemix EPにリミキサーとして参加した、moshimoss schole records所属、多名義での活動、国内外レーベルからリリースを行っている、daisuke miyatani マスタリングにはイギリスのバンドKyteのマスタリングをも担当しているone day diary (Rallye Label)のShigeharu Iedaが、また、CDジャケットはtotokokolabel , ArtLismに所属しているヤマダサヲリが担当し、アートワークを含め魅力的な作品となっている。
2012年6月7日 听过
[.que]
calm down 豆瓣
9.0 (6 个评分) [.que]
发布日期 2011年8月19日 出版发行: totokokolabel
日々に溶け込む音を。
落ち着いて。
前を見て。
そんな音楽達を。