Japanese-Pop
浮遊空間 豆瓣
8.6 (24 个评分) 亜蘭知子 / 亚兰知子 类型: 流行
发布日期 1983年5月28日 出版发行: Warner Bros. Records
亜蘭 知子(あらん ともこ、1958年1月14日 - )は、日本の作詞家。歌手、エッセイストとしても活動している。
幻影 豆瓣
9.0 (121 个评分) 宇多田ヒカル 类型: 流行
发布日期 2016年9月28日 出版发行: Universal Music =music=
宇多田ヒカル 8年ぶりとなるオリジナル・フルアルバムが遂に完成!
「誰もいない世界へ 私を連れて行って」
2008年にリリースされたアルバム「HEART STATION」のラストソングはこの歌詞で幕を閉じました。
あれから8年。一時活動休止期間を経た宇多田ヒカルは、自身6枚目となるオリジナル・フルアルバムを携えていよいよ本格的に活動再開を果たします。
本年4月にデジタルシングルとして同時配信し、各配信ランキングの記録を更新、国内外107冠を獲得した「花束を君に」(NHK連続テレビ小説「とと姉ちゃん」主題歌)、「真夏の通り雨」(日本テレビ「NEWS ZERO」テーマ曲)、そして当時「人間活動」中の2012年11月に突然配信リリースされたのも記憶に新しい「桜流し」(「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q」テーマソング)、この3曲はついに初CD化として収録され、以外はすべて新たに書き下ろされた作品です。
よろこびとかなしみをひとつにしたあの声は、彼女にしか書けない言葉と旋律で物語を紡ぎます。
ポップミュージックの生命力、その瑞々しさは色褪せず、その豊かさは汲めども尽きない、ということ。
このアルバムにはそれが満ち溢れています。
まさに待望の、としか言いようのない、新たなマスターピースの完成です。
2016年12月28日 听过
20块买数字专辑感觉怪怪的,不如200块寄多个实体过来
Japanese-Pop
深夜高速-生きててよかったの集い- 豆瓣
8.2 (8 个评分) オムニバス / キャプテンストライダム 类型: 摇滚
发布日期 2009年9月16日 出版发行: SMA
フラカン結成20周年記念!音楽を愛する者なら誰もが号泣する名曲『深夜高速』を強烈な個性で熱烈カバー!フラワーカンパニーズ結成20周年記念!バンドの代表曲であり、“フラカン泣きの1曲”としてライブでもオーディエンスの心を鷲掴みにする名曲『深夜高速』を、曲に共感した10組を超える豪華アーティスト達がそれぞれに熱烈カヴァーした“1曲入魂”のコンピレーションアルバム。
参加アーティスト…中孝介、泉谷しげる、おとぎ話、金子マリ、かりゆし58、キャプテンストライダム、GO! GO! 7188、斉藤和義、藤田大吾(aluto)、怒髪天、ミドリ、YO-KING、 and more...
大発見 豆瓣
8.9 (47 个评分) 東京事変 类型: 摇滚
发布日期 2011年6月29日 出版发行: EMI JP
★東京事変 5thアルバム『大発見』2011年6月29日発売TOCT-27070 ¥3,059(税込) CMタイアップ曲「空が鳴っている」「女の子は誰でも」、昨年配信のみでリリースした「天国へようこそ」「ドーパミント!」の新録バージョンを含む全13曲収録予定。
GOLDEN☆BEST/久保田早紀 シングルズ 豆瓣
9.0 (6 个评分) 久保田早紀 类型: 流行
发布日期 2009年8月19日 出版发行: Sony Music Direct
久米 小百合(くめ さゆり、旧姓:久保田(くぼた)、1958年5月11日 - )は、日本のシンガーソングライター、キリスト教音楽家、日本バプテスト連盟加盟教会の教会員である。東京バプテスト神学校神学科修了
太鼓の達人オリジナルサウンドトラック「サントラ2008」 豆瓣
8.2 (16 个评分) ゲーム・ミュージック / NBGI
发布日期 2008年5月21日 出版发行: Phantom Sound & Vision
人気ゲーム「太鼓の達人」シリーズのオリジナル楽曲の中から人気曲を収録した2枚組アルバム。『太鼓の達人DS』の「入門編」と「冒険編」(2008年4月24日発売予定)の楽曲を中心に収録。
CMようこ 豆瓣
9.7 (15 个评分) 菅野よう子 / 菅野洋子
发布日期 2008年5月2日 出版发行: インディーズ・メーカー
iTunesトップアルバム総合チャート1位獲得!(9/27)
菅野よう子、待望の初オフィシャルTV-CMワーク集「CMようこ」配信リリース!!
別名義(SAMPLY RED)や映画/ドラマのCD未発表楽曲も収録!
~「おもちゃ箱」のように~
CMならではの楽曲を本人がセレクト&パッケージ!
長年に渡り数え切れないほどのTV-CM音楽を手掛け、日本広告音楽制作者連盟JAMの主催する広告音楽大競技会金賞や、CM音楽賞の最高峰とも言える三木鶏郎広告音楽賞も受賞。アニメ、映画での音楽、トップアーティストのプロデュースなど数々のヒットタイトルを飛ばしながらも、お茶の間に広く届く音楽を作り続けている菅野よう子のアナザーストーリー的おもちゃ箱が出来上がりました。
今回はCM作品に加え、映画「tokyo.sora」に続く石川寛監督の最新映画「好きだ、」テーマ曲"Dear Blue"(CD未発表)も収録。
形に残らない故にずっと熱望されていた作品集が、遂にGrand Traxより配信です!
ボーカル参加アーティスト:CHARA、坂本真綾、畠山美由紀、ORIGA、イノトモ、Gabriela Robin
収録のTV-CM、映画/ドラマ:
明治製菓 キシリッシュ
トヨタ ハリアー
東京電力
シャープ携帯電話
コスモ石油
LEXUS
KDDI DION
プロバイダーゼロ
映画「好きだ!」
シチズンホールディングス
TVドラマ「世にも奇妙な物語」
資生堂 ピエヌ
日立企業広告「つくろう。」
日本テレコム(現ソフトバンクテレコム)
ファミリーマート パニーノ
東京地下鉄(東京メトロ)
明治製菓 メルティキッス
シャープ アクオス
マスターカード・ワールドワイド
サントリー ビタミンウォーター
チロルチョコ
etc.
2011年10月10日 听过
菅野阿姨永遠是正能量來源
Japanese-Pop OST
Waiting For The Summer 豆瓣
Luminous Orange 类型: 摇滚
发布日期 1997年8月1日 出版发行: K.O.G.A Records
4ADやチェリーレッドに通じる透明感と90年型ギターバンドの融合は、今や、日本のロックには貴重な存在といえる。必聴。
Kill your T.V. meets 残響record ep 豆瓣
Various Artists 类型: 摇滚
发布日期 2010年7月28日 出版发行: 残響レコード
Kill your T.V. meets 残響record ep『Zankyo Tracks Of Shoegazing』
Crated by Kono(te' / 残響record)
残響record konoが提案する「洋邦楽混合シューゲーザー」がテーマのコンピ盤が初回出荷限定盤としてリリース決定。
「今、ライブハウスで鳴っているカッコいい音楽」をリアルにリスナーへ伝え、その「今」を体験できるような作品を目指しコンピレーション盤をリリースします。
これはよく在りがちな、ネクストブレークアーティストをまとめたコンピとは違い、あくまでも「Kill your T.V.」という理念、ツアーコンセプトに沿って、「今、ライブハウス/CLUBという密室で鳴っているカッコいい音楽」をリアルにリスナーへ伝え、その「今」を体験できるような作品を目指します。
◆全8組アーティストの楽曲を収録予定
Luminous Orange / COALTAR OF THE DEEPERS/ te' / texas pandaa /
antelope / bitcrush / lights out asia / guitar
kill your T.V. meets 残響record ep『Zankyo Tracks Of Shoegazing』
2010年7月28日発売
ZNR-095(初回出荷限定盤)
2,100円(税込)
Songs of Innocence 豆瓣
Luminous Orange 类型: 摇滚
发布日期 2010年6月2日 出版发行: 残響レコード
Songs of Innocence
Luminous Orange
2010/06/02(Wed) RELEASE
ZNR-089  ¥2,520(tax in)
日本が誇るオルタナティヴ・ロック・バンド、ルミナス・オレンジの、残響レコードから2009年にリリースされたベスト・アルバムに続く約2年ぶりとなる新作オリジナル・アルバム『Songs of Innocence』。結成から約18年目にして、本作に満ちている覇気と躍動感は何だろう?いわゆる「シューゲイザー」と形容されるバンドの多くが、立ち止まりながら「音の壁を塗り込む」ことに腐心している一方で、この「動き続けている」感は明らかに異質だ。
「Song of Innocence」はルミナスの曲のユニークさが顕著に表れている好例だろう。穏やかでポップな曲調だが、サビでの幻想的なソプラノ・パート、そして中盤の意表をつく軽やかな口笛の出現に思わずはっと心奪われる。「Untold」ではソリッドに突進していくドラムとギターが空間を鮮やかに切り裂き、「Sea of Lights」ではギターリフがねじれあうことで「光の海」というタイトルにふさわしい覚醒感に溢れた「光景」が広がっていく。「Autumn Song」ははねるような変則的なリズムと優雅なギターの音色が絡み合う軽やかな楽曲だ。間奏に挿入されるキラめくような電子音が効果的で、前作でのアプローチが巧みに消化されているのがわかる。「Yuekin Spring Moon」は不思議な展開をみせる曲で、見知らぬ場所に一人でつれていかれるかのような先の読めないメロディが面白い。
意表をつくような曲展開や、不思議なコード進行、変拍子など、アイデアの閃きも随所に感じられる。硬軟、緩急のついた展開を見せながらあっという間に過ぎていく濃密な1時間弱ルミナス・オレンジはこれからも動き続けていくはずだ。その最新の軌跡がここには鮮やかに刻み込まれている。
Best of Luminous Orange 豆瓣
Luminous Orange
发布日期 2009年11月4日 出版发行: 残響レコード
2009/11/04(Wed) RELEASE
ZNR-077  ¥2,520(tax in)
【日本を代表するポストオルタナティブシューゲイザーバンド『Luminous Orange』 の竹内氏が自らセレクトした過去6枚の作品の中から厳選されたベスト盤をリリース!】
国内のみならず、海外でも評価の高いLuminous Orangeがなんと残響レコードとタッグを組みリリース決定。
過去に国内外の信頼すべきレーベルから次々と良質な作品をリリースしているLuminous Orangeが残響レコードとタッグを組み、ベスト盤の発売が決定。収録曲は、Luminous Orange唯一のメンバーである竹内里恵が、過去にリリースした全音源から厳選。収録される15曲の中には、2000年にトラットリアから発売され、近年入手困難であったマキシシングル「LUMINOUSORANGESUGARPLASTIC」、1998年に英国で発売された超レア限定7インチ「Puppy Dog Mail EP」からのセレクトもあり、ファンはもとよりLuminous Orange初心者でもマストなアイテムになることは間違いない。さらに名曲『Honey Eyes』や『Walkblind』を現在のサポートメンバーである河野岳人(b/マヒルノ他)、西浦謙助(d/相対性理論、進行方向別通行区分、他)、柳川勝哉(g/Caucus)と共に新規録音。もちろん全曲リマスタリング!
1996年の1stアルバムリリース以来、5枚のアルバム、1枚のミニアルバム、2枚のシングル他、コンピレーションにも多数参加。過去にはコーネリアス小山田圭吾の耳に止まり、氏が2002年まで主催していた伝説のレーベル、トラットリアにも参加した。 マイ・ブラッディ・ヴァレンタイン、ソニック・ユース、ダイナソーJr. といった由緒正しきギター・ロック・バンドの申し子である。だが美しいメロディーを支える、色彩豊かなコード感と、思いがけないリズム変化によって惹き起こされる、目眩のような感覚はルミナスオレンジ独特のものであり、時にポップに、時にアグレッシブに、その音楽を耳にした者を惹きつける力を持っている。
歴代のサポートには、アヒト・イナザワ(d / 現Vola & the Oriental Machine, ex. Zazen Boys, number girl)、平井直樹(d / Boom Boom Satellites, Original Loveサポート他)、中尾憲太郎(現Loves. ex. number girl他)といった凄腕ミュージシャンもおり、難易度の高い楽曲に遺憾なく発揮される彼らの才能も聴き所である。 NEW YORKで行われるCMJ Music Marathonや世界三大音楽カンファレンスの1つであるSXSW2006、2007に選出され、台湾の大型音楽フェスティバル「Formoz」などにも参加。海外のアーティストやレーベルからも支持されている素晴らしいアーティストである。 来年には、NEW ALBUMのリリースも控えている。
くるり鶏びゅ~と 豆瓣
anonymass / andymori
发布日期 2009年10月21日 出版发行: バッドニュース音楽出版
くるり、10周年イヤーの最終兵器! 初のトリビュートアルバム発売!! スピードスターレコーズとノイズマッカートニーレコードがタッグを組んでおくるスペシャルアイテムに、松任谷由実、矢野顕子、木村カエラ、9mm parabellum bullet、他、超豪華アーティストが集結!
2011年8月25日 听过
日本诸乐队致敬くるり(Quruli)的碟,有点像香港乐队致敬AMK的那张《in the name of AMK》一样。
Indie Japanese-Pop Rock
TRIBAL LINK-R 豆瓣
I’ve
发布日期 2011年7月29日 出版发行: I’ve
I'veの過去の名曲が、同じ時代を切り開いてきた美少女ゲーム・アニメソングを代表する一流のボーカリスト達や、I'veの歌姫達の歌声によって生まれ変わります。サウンドから歌い手まで、自らのブランドで全てをパッケージしてきたI'veが新境地を開く、最強のSHUFFLE ALBUM『TRIBAL LINK-R』が登場!!
ABBOT KINNEY 豆瓣
8.4 (16 个评分) LOVE PSYCHEDELICO 类型: 摇滚
发布日期 2010年1月13日 出版发行: ビクターエンタテインメント
爱的魔幻的第五张正式专辑。出色的将日文和英文流畅的结合起来,颇有将60,70年代的摇滚风味和现代时尚数字音乐很美好的融合一体的感觉。
这张专辑还翻唱了Creedence Clearwater Revival的《Have you ever seen the rain? 》。
This Is Love Psychedelico 豆瓣
8.6 (10 个评分) Love Psychedelico 类型: 摇滚
发布日期 2008年5月20日 出版发行: インディペンデントレーベル
出道8年的LOVE PSYCHEDELICO,在今年正式进军美国市场。他们会加盟美国的HackTone唱片公司,并以洛杉磯为据点,正式在全美出道。LOVE PSYCHEDELICO在美国推出的首张专辑,网罗了他们在日本出道以来的代表作。全部歌曲经数码修复版,绝对是不能抗拒的一首精选集。日本版额外收录「dry town」和「Mind across the universe」。
ユラリユレル 豆瓣
6.8 (5 个评分) ひマワリ
发布日期 2009年2月18日
自由奔放で独自に表現していくうたと、変幻自在でカラフルなピアノの弾き語り。関西や関東のライブハウスやカフェ・バー、ストリートライブなどで活動中。たまに他の楽器とも一緒に独自の世界観を自由に表現する。
mirror flake 豆瓣
Cokiyu
发布日期 2007年7月11日 出版发行: Flau
"The new standard of japanese contemporary pop music."
Second release from flau is solo debut album of japanese female artist cokiyu. it's the latest type bedroom pop that sounds in a delicate beautiful track,sweet shoegaze sounds with a musical instruments such as toy piano,musical box and guitar (takayasu ueda plays) are organically mixed the gentle whispar voice that have been announced also with curveland of aus.For fans of mum,midaircondo and caroline.
more info.
cokiyu, who was born in Ehime, finished her master degree of musicology study in Sonology Depertment of Kunitachi College of Music in Tokyo. From her student time, she had created works using Max/MSP, the works like contemporary music for voice and woodwind instruments, and percussion instruments. She started to do live performance in 2002, and opened her works to the public with the web. Since 2006 she hasparticipated in some compilation albums, and also has worked as the vocalist of aus, and in 2007 she became the member of Shugo Tokumaru & The Magic Band as the toy pianist.
The Greatest Hits 豆瓣
8.6 (36 个评分) Love Psychedelico 类型: 摇滚
发布日期 2001年1月1日 出版发行: Jvc Victor
乐队简介:
Love Psychedelico)是一支日本的乐队

“爱的魔幻”乐队成立于1997年,是由日本青山大学的两位毕业生KUMI和左藤直树组成的。他们两人是在学校的音乐社团认识,因为互相欣赏对方的音乐才华,而且二人都有兴趣向乐坛进军,所以组成乐队“爱的魔幻”。“爱的魔幻”成立以来,用英文、日文相结合的歌词,加上独特的节奏感,在地下乐坛及FM电台受到听众的热烈欢迎。
成员简介:

KUMI(主唱兼吉他手)

性别:女

生日:1976年4月11日血型:O型

出身:日本千叶县

嗜好:旅游、读书、散步、涂鸦

佐藤直树(吉他、贝司、键盘及微笑)

性别;男

生日:1973年7月21日

血型:O型

出身:日本静冈县

嗜好:绘画

乐队的成长经历

1999年——参加某FM电台所举办的歌曲征选活动,“爱的魔幻”开始引起音乐制作公司的兴趣,于是许多经纪公司和唱片公司开始与“爱的魔幻”进行接触。

2000年4月21日——LOVE PSYCHEDELICO终于在JVC旗下发行首支单曲“LADY MODONNA忧郁的蜘蛛”,而正式以商业发行作品的方式进军日本主流乐坛。

2000年7月5日——LOVE PSYCHEDELICO发行第2支单曲“Your Song”,在Oricon榜的最高成绩为11名,且连续进榜长达26周之久,至今仍保持在Top 100名次之中。

2000年11月1日——LOVE PSYCHEDELICO发行了第3支单曲“Last Smile”,除了勇夺Oricon榜第11名的成绩外,还连续进榜达13周之久,到现在仍在Top 100名次之中。

2001年1月11日——终于在千呼万唤之下发行了首张专辑《超级精选》,首周即登上Oricon排行榜的冠军宝座,成为日本流行音乐史上第三组没有任何Top 10的单曲但却能在发行时立即勇夺排行冠军的歌手(另外2个分别为“最爱蓝”以及“Tina”)。也因为连续两周的冠军让“爱的魔幻”的销售量轻松地就突破了百万大关,成为21世纪日本第一组百万歌手。

2002年12月——发行第二张专辑《爱的魔幻》同名专辑,在日本以及台湾再次创下白金销量。

“爱的魔幻”(Love Psychedelico)是现在日本最炙手可热的畅销乐队之一,其演唱的歌词不仅仅是日文和英文,奇妙的是把日文的发声英文化。女主唱因幼小长年居住在国外,因此没有一般日本歌手极严重的日式口音的英语,聆听Love Psychedelico,几乎是无法不被女主唱KUMI的声音吸引,她的声音没有一般日本女声的尖细,唱腔完全向英国靠拢,加上纯正的英文发音,没有了歌曲中的东洋味。音乐风格走英美硬式摇滚的口味,在旋律及吉他节奏的搭配均听得出两位团员深受时下英美乐队影响。诈听起来像70年代的古典摇滚和乡村民谣的结合,仔细中才发现他们的演奏是多么时尚和精致,只需几个小节,就能在吉他、贝司和鼓的前奏中识别出属于“爱的魔幻”的标签。