歌い手
EXIT TUNES PRESENTS SEKIHAN the TREASURE 豆瓣
赤飯
发布日期 2012年4月18日 出版发行: エグジットチューンズ
声や歌い方を変えても変わらないものはあるんです(´<●>ω<●>`)
収録曲の全曲がボカロP・人気クリエイター書き下ろしのオリジナル曲!!
ヒャダイン・鬱P・halyosy・thatなど超豪華作家陣が集結した、オリコン週間6位・9位獲得アーティスト『赤飯』による渾身の3rdアルバム!!
マウスパッドイラストは星た・竜宮ツカサ(マンボウの姉)による描き下ろし!!
Illustration:カズアキ
Identity+ 豆瓣
8.8 (5 个评分) ぽこた / ASK
发布日期 2010年12月31日 出版发行: Polyphonic Branch
Music
Polyphonic Branch

Lyric M4.5
花うさぎ

Lyric M1.2.3.6.7
Polyphonic Branch

Jacket Illust & Design
NIL
歌い手コンセプトCD 【艶】adeyaka 豆瓣
that / Umi-Neko
发布日期 2012年3月21日 出版发行: フロンティアワークス
「こんなCDいままでなかった」
動画共有サイトなどで人気の楽曲を有名P達がリアレンジし歌い手がカバー!
艶(あで)やかで大人っぽく、踊れるCDをコンセプトに新しく生まれ変わった名曲達がアナタの耳を虜にする。
カラオケトラックも全曲収録!
REVERSUS 豆瓣
9.2 (5 个评分) ELECTROCUTICA / Treow
发布日期 2010年8月31日 出版发行: ELECTROCUTICA
「時代の流れが変わる時、そこには大きな渦が生まれる。悠々と往く巨船を海の底に引きずり込んだのは、"彼女"の歌声だったー。」
CD売上が低迷する音楽業界において、著名な歌手に並んで"ネット発の音楽アーティスト達"がチャート上位を賑わせるようになったが、我々は今そこに何を見るべきなのだろう…?ELECTROCUTICA(エレクトロキューティカ)もまたネット発のアーティスト集団であるが、彼らが1stAlbumとして示した「REVERSUS(リヴェルサス)ー逆転・帰還」はこうした時代の大渦に飲み込まれた者たちに放った「警哭」なのかもしれない。
作曲Treow、作詞NaturaLe、作品総監督・ビジュアル制作を喜多嶋時透が担当。電子音楽を基調に管弦楽・合唱の生録を交えた表題作をはじめ、オルタナティブなアイディアを詰め込んだ斬新な音とキャッチーなメロディが融合する新曲7曲を収録。本作ではヴォーカリスト、ルシュカ・やなぎなぎ・F9/ きよの、そして各メンバーを繋ぐ契機となった歌声合成ソフト「VOCALOID2/初音ミク」がフィーチャーされ、ネット上での創作交流によって生まれた創造性を重視した作品になっている。
*グロス加工紙ジャケット、フルカラーブックレット6P付。特殊紙帯・銀箔ロゴを施した豪華仕様。
(C)ELECTROCUTICA
※VOCALOIDはヤマハ株式会社の登録商標です。
EXIT TUNES PRESENTS ぐ ~そんなふいんきで歌ってみた~ 豆瓣
9.4 (14 个评分) ぐるたみん
发布日期 2011年12月28日 出版发行: エグジットチューンズ
ソロ楽曲の動画再生数1,000万再生超え!!
ハイトーンボイス・シャウト・そんなふいんき・うるおぼえ…
唯一無二の存在感を誇る人気歌い手「ぐるたみん」、待望のソロアルバム発売決定!!
今作では「そんなふいんきで歌ってみた」を中心に代表曲や新曲を余すところなく収録!
Illustration : 星た
[収録予定曲]
天樂 / ゆうゆ feat.ぐるたみん
深海少女 / ゆうゆ feat.ぐるたみん
BadBye / koma'n(こまん) feat.ぐるたみん
ペテン師が笑う頃に / 梨本うい feat.ぐるたみん
天ノ弱 / 164 feat.ぐるたみん
etc…
under lights 豆瓣
9.0 (6 个评分) ぐるたみん / 片霧烈火
发布日期 2011年12月31日 出版发行: Last Note.
VOCALOID楽曲をバンドサウンドでカバー ・ アレンジ。
豪華歌い手陣が放つ、変幻自在の可視光線 !
Sound Arrange : Last Note.
Guitar : 町屋
Guitar : 中西
Bass : 色白
Bass : H.J.Freaks
Violin : てっぺい先生
Illustration : スオウ
-祭屋01- 豆瓣
祭屋 / らっぷびと
发布日期 2011年11月9日 出版发行: Village Again
大反響確実!!あの祭屋(サイヤ)のアルバムがリリース!
2.7次元から生まれた、お祭り騒ぎのベスト的な1枚!
インターネット界に君臨する新世代ダンスミュージック系シンガー”祭屋”!
人気曲ばかりの1枚!デビューでありながらベスト盤な1枚完成!!

全曲が押し!
ニコニコ動画系の”最終兵器”ともいわれる”祭屋”のネット上で歌った人気楽曲+
スペシャルフィーチャリング・アーティスト達とのスペシャルコラボ曲の収録された強力アルバムが完成!
みんなが待っていた”あの曲”や”この曲”など強力な内容で遂にリリースです!!
【祭屋プロフィール】
1986.11.27 青森県出身 B型 女性 3歳からヤマハ音楽教室にてエレクトーンを習い、小学校の時点ですでに作詞作曲を開始。エレクトーンを使用しながらデモテープの制作を始める。高校1年で、歌手を目指し単身上京。高校に通いながらボイストレーニングを行い、各レコード会社のオーディションを受け続ける。高校2年時に既に女性アーティストへの楽曲提供を開始し、該当楽曲が全国発売される等、クリエイティブ活動にも力を入れる。2005年12月、女性R&Bボーカルユニット「Cpu(しーぴーゆー)」を結成。ファンキモンキーベイビーズや清水将太との共演等で地道に力を付けていく。2008年6月8日は、「祭屋」(さいや)名義でニコニコ動画にて活動を開始。同年冬から同人・商業音楽CDへ数多く参加、2009年夏から同名義でライブイベントに参加するなど、ニコニコ動画へのアップロードの他にも多彩に活動。ニコニコ大会議などを初めとし、大宮ソニックシティ、中野サンプラザ、JCBホール、CCレモンホール等大ホールでのイベントもこなしながら知名度をあげつつ、現在に至る。
PSYCHODRAMA 豆瓣
6.8 (5 个评分) 鬱P / 赤飯 类型: 摇滚
发布日期 2011年8月13日 出版发行: C80
色々:鬱P
声:赤飯
ミックス&マスタリング:友達募集P
アートワーク:飯時
デザイン:ももぱん
マテリアル 豆瓣
あさまっく
发布日期 2011年9月14日 出版发行: ティームエンタテインメント
2011年1月12日にリリースした1stミニアルバム「Gift」がオリコンデイリーチャートで最高4位にチャートイン(週間チャートは15位)するなど、動画サイトで超人気の歌い手"あさまる"&"じゃっく"のコンビ"あさまっく"が、7/6発売の1stシングル「Stray Sheep」に続き、2ndシングル「マテリアル」をリリース!
あさまっくの2人が2009年9月16日より続けているニコ生(Webラジオ)「あさまっくらじお」は、放送開始から現在まで680日を超える連続放送を記録。累計来場者数も450万人を突破、熱いファンに支えられ現在も記録更新中!(2011年7月31日現在)。
タイトル曲「マテリアル」は、あさまる作詞、あさまる&Hidenori共同作曲によるハートフルソング。
M2は、あさまるのソロでアリエPの人気曲「モノクロスロード」をカバー、M3はじゃっくソロによる沙Pのオリジナル曲「鳥籠と、少年」、それぞれのinstrumentalと合わせて計6曲を収録。