日本
天然少年 豆瓣
作者: [日本] 成田美名子 内蒙古文化出版社 1994 - 8
二百万光年遥远之星,第一次知道自己的名字,三百万人的祭典,五千年不见的天空。
山王丸、神原西门、大泽夏生、堂本王海、JR的青森之夏。
Dracula X (Castlevania): Symphony Of The Night OST 豆瓣
Michiru Yamane 类型: 原声
发布日期 1997年1月1日 出版发行: Konami
本条目是美国版
PS版《恶魔城之月下夜想曲》的游戏原声。是恶魔城系列最出色的一张原声专辑,在游戏音乐界和Fans的心目中都占有极高的地位,本部游戏原声除曲谱优秀外最大的特点,就是制作者借助PS的强大机能在最大程度上发挥了游戏的音乐效果,使得所有游戏中的音乐都听起来宛如真实乐器演奏一般。当然,曲谱编写的更是无可挑剔,专辑中所有曲目都极其优秀,包含了许多各种不同体裁、风格的音乐。同时也适合推荐给不玩游戏的各位,当做轻音乐欣赏都是很不错的选择。这张专辑中的一些曲目气势庞大,庄重而激进,作曲者实际上是一位年轻的女性。
总的来说这张专辑整体上延续了恶魔城游戏历来古典兼Gothic的音乐风格,但所收录曲目的风格却不尽相同。全34曲主要由管弦乐、重摇滚乐、声乐构成,其中也不泛一些Jazz、电子乐、中世纪等风格曲目的出现。《恶魔城之月下夜想曲》游戏人物的设定兼原画小島文美,游戏BGM的作曲者山根ミチル,主题曲的编写者村中りか,三个决定整部游戏外观视听艺术效果的人物全都是女性,本张专辑的艺术风格兼曲谱的编写,同样会多多少少给人一种女性般纤细敏感的感觉。
由于是原声(Original Soundtrack),所以这张CD收录的曲目无论是旋律还是音质都和游戏中的音乐一模一样。PS版采用了CD-XA音源(除电吉他),这是97年当时最接近真实乐器的一种游戏音源,论模拟的真实度,甚至超过MIDI音源,可以达到与真实乐器演奏难辩真假的效果。绝大多数游戏的背景音乐和声效一般都是用不同机版的音源合成出的,很少有用真实乐器演奏的,所以能模拟到和真实乐器如此相近的程度,是非常难得的。
日本:尺八的傑作 豆瓣
9.1 (7 个评分) Various Artists
发布日期 1994年1月1日 出版发行: Playasound
尺八是日本竖笛的代表,被誉为世界上最奇妙的乐器之一。
因为普通尺八长约一尺八寸,故名“尺八”。
最早传入日本的尺八是六孔的,但中世纪以后就变成了五孔尺八。
据说现在的尺八觉心禅僧在宋朝留学时和所学的曲子一起带回的,这就成了所谓的普化尺八的起源。
目前的尺八除了五孔更有七孔和九孔的。就专家而言,七孔尺八使用最为广泛。
乐饮四季茶 豆瓣
作者: 黄安希 译者: 孙晓艳 三联书店 2004 - 4
该书作者黄安希为一位日本女茶人,自幼酷爱中国茶文化。《乐饮四季茶》就是黄安希以女性特有的细腻与灵秀以及对中国茶文化的理解,依四季时空的不同变化,设计了一场场茶会、一次次茶席,让生活中的每一天都徜徉在茶的世界,浸润于山水自然之间。《乐饮四季茶》不仅引领人们品尝了春的新绿、夏的清苦、秋的芬香、冬的甘醇,更是分享了一份平和与宁静、清雅悠然的生活。
镇魂诗剧 豆瓣
作者: 王冬兰 中国戏剧出版社 2003 - 1
《镇魂诗剧:世界文化遗产(日本古典戏剧"能"概貌)》试图结合作品从构造、动作、服装、舞台、角色分工、假面等多方面比较详细地介绍能乐,并且书中附录了世阿弥创作的剧目《井架》等的翻译本及五十个能剧目的舞台展开内容的情节介绍。
图说汉字的历史 豆瓣
作者: 阿辻哲次 译者: 高文汉 山东画报出版社 2005 - 7
这是一本图文并茂的汉字写真集。本书由两大部分组成:第一部分为汉字史通论,主要考察了新石器时代直至现代的汉字发展史,探明了汉字在社会进步中所发挥的巨大作用及其历史地位。第二部分重点叙述了汉字的书写史,比如书写工具史、书写材料史等。作者以“对汉字未来的思考”一文做结语,提出了随着信息化社会的推进,人们越来越习惯于用微机处理语言的情况下,汉字将如何获得传承和发展的问题。
饿沙罗鬼 (1998) 豆瓣 Bangumi
ガサラキ
8.0 (8 个评分) 导演: 高桥良辅 / 谷口悟朗 演员: 桧山修之 / 金月真美
自古能够呼唤传说中的鬼神“饿沙罗鬼”的豪和一族,在现代已是拥有跨国企业的强大财团。而豪和家的四子优四郎是惟一能用“饿沙罗之舞”呼唤鬼神的继承者,他同时也是战斗甲胄“雷电”的驾驶员。在优四郎进行“饿沙罗之舞”仪式之时,脑海中突然出现一名执刀的绿发少女,似曾相识的她是敌方的驾驶员美晴,而两人波澜起伏的命运从此拉开了帷幕……
福星鸭小子 (1989) 豆瓣
小さなアヒルの大きな愛の物語 あひるのクワック
导演: 斉藤博 演员: 林原惠美 / 千叶繁
勇敢调皮的小鸭阿卢布莱德·安德里斯库在出生前,就是个幸运儿。命大的它经历了各种危险才来到这个世上。它们的家被开发商建游乐园占领了,被迫在大雨天搬家的途中,全家不幸被车撞死,只有阿卢布莱德一人活了下来,从此它和爸爸的好朋友鼹鼠汗库一起生活。汗库爸爸非常疼爱阿卢布莱德,尽职尽责的抚养着它。但是阿卢布莱德却有个野心勃勃的同学乌鸦道鲁夫,阴险的道鲁夫一直跟阿卢布莱德作对,并取笑它是鼹鼠的儿子。道鲁夫一直妄想统治世界,是个战争狂热份子。阿卢布莱德能否看穿道鲁夫的阴谋呢......
小蜜蜂寻亲记 (1970) 豆瓣
昆虫物語 みなしごハッチ
8.7 (40 个评分) 导演: 鸟海尽三 演员: 九里一平 / 原征太郎
小蜜蜂每天都和小昆虫们快快乐乐的玩耍着,和疼爱他的哈妮妈妈过着幸福的生活。因救了小蚂蚁,而认识的甲虫爷爷来到他家做客,小蜜蜂不经意间知道了自己的身世,原来他不并不是哈妮妈妈亲生骨肉。他刚出生时,蜜蜂王国因遭到大黄蜂的袭击,蜜蜂家族全军覆没。哈妮妈妈受女王的嘱托带着小蜜蜂逃了出来。现在知道他的亲生妈妈蜜蜂女王还活着,于是为了重新振兴蜜蜂王国小蜜蜂踏上了寻找妈妈的征程。小蜜蜂在寻找妈妈的路上还帮助了许多遇到困难的昆虫们。他虽然和同样在寻找自己的妈妈擦肩而过,但谁都没有发现彼此。小蜜蜂到底要经历多么艰辛的旅程,才能和妈妈重逢呢?
俏皮小花仙 (1992) 豆瓣
花の魔法使いマリーベル
8.1 (27 个评分) 导演: 远藤彻哉 / 高桥直人 演员: 本多知惠子 / 坂本千夏
蓬松的金色长发,扑闪的大眼睛,脑袋中还有个小精灵。这就是魔法使玛丽蓓尔。她来自于花魔法世界,使用的魔法似乎也带着花的香气。开朗、善良、又乐于助人的玛丽蓓尔,看似小女孩的外表,实际年纪说出来却会吓死人。她来到人类世界,一方面是为了修行成为真正的花魔法使;另一方面,是为了帮助周围有困难的人。在这里,她结识了许多善良的小伙伴和大伙伴。用善良的心和诚意,感化了邪恶势力。使得她所生活的周围一片其乐融融,让我们知道,正义和邪恶并不是不能共同生存的。
本剧于1992年至1993年在日本播出,先后传到了世界各地。也曾在我国电台播放过,是一代人童年的回忆。
東日流 豆瓣
8.3 (7 个评分) 姬神 / Himekami
发布日期 1994年7月21日 出版发行: ポニーキャニオン
1994.07.21 発売  PCCR-00114(CD)  発売元:ポニーキャニオン
津軽半島の西側にある汽水湖・十三湖(じゅうさんこ)と、
かつてそのほとりで繁栄を誇った港町・十三湊(とさみなと)をモチーフにした。
十三湖は現在シジミの産地として名が知られる程度のひなびた場所だが、
この地にあった十三湊は鎌倉時代には日本指折りの栄えた港町だったという。
いつしか歴史の表舞台から姿を消すこととなる(一説には大津波で壊滅したとも)が、
現在発掘調査が続けられており、当時の集落の遺跡が確認されている。
星吉昭氏は『姫神伝説』を作ったころからこの地に関心を寄せており、
ついには当地を題材に採りフルアルバムが作られた。それが本作である。
このころ星氏は「黒人霊歌」ならぬ「北人霊歌」という語をしきりに用いている。
「みちのくの民のスピリッツに根ざした唄」という意味を持っており、
このコンセプトに基づいた曲が本作には収録されている。姫神の原点回帰ともいえる。
新たな試みとしては、人声が積極的に活用されている。
ヴォーカリストには、シングル『遠くへ行きたい』でも共演したモンゴル出身のオユンナ氏と、
民謡界から畠山孝一氏(『南部牛追い唄』の名手)を起用。
さらに二胡(いわゆる胡弓)の演奏で中国の許可(シュイ・クウ)氏が加わっている。
姫神作品に外国出身者が加わるのはこれが初めてで、
以後、様々な国の出身のミュージシャンが参加する嚆矢となったが、
今回の人選は十三湊が大陸貿易で栄えたであろうことを踏まえているのではないか。
収録曲も何となく日本海とその彼方のアジア大陸を想起させる。
ジャケットは草原の向こうの海原に雲間から日が射しているイラスト。
付録のブックレットには、星氏と作家の高橋克彦氏との対談が収められている。
(1)十三の春   とさのはる
幕開けは星吉昭氏の長男・星吉紀氏の作曲した初CD化作品。
メロディーはかなり姫神っぽく、親父さんの作品と言われても気づかない。
落ち着いた旋律は穏やかな春の海を見るようだ。
ただ曲構成はメロディーを単純に4回繰り返すだけで、
繰り返すごとに音色の組み合わせが変わるものの、単調な感じは否めない。
(2)北の海道   きたのうみみち
どこまでも続く海原を表すかのような、捕らえどころのないメロディーが淡々と流れる構成。
『明けもどろ』以来この手の曲は少なくなく、いまいち親しみが沸かないが、
アルバムの中でメリハリをつけるための「脇役」として位置づけられているのではないか。
(3)東日流笛   つがるぶえ ◎
タイトルのとおり、尺八に似たシンセ笛の調べがメインの曲だが、
合成音とは思えないほどニュアンス豊かな笛の演奏が聞きどころ。
使用機材は物理モデル音源YAMAHA VL1と思われるが、
最先端のテクノロジーが土俗的な佳曲を生み出したという点で興味深い。
ハープの伴奏がはかなげで良い。
どんよりとした寂しげな海岸でひとり笛を吹いている情景が浮かぶ。
(4)遠い唄   とおいうた ★
シンプルだが歯切れの良いお囃子にのせて
畠山孝一氏の伸びのある声(多重録音)が響きわたる。
力強さの中に哀感が漂う。まさに魂の唄・北人霊歌である。
間奏の笛のメロディーが泣けてくる。
すべてのパートを生楽器で演奏したヴァージョンを、ぜひライブで聴いてみたい。
(5)十三の砂山~雁供養~   とさのすなやま ~がんくよう~ ★
『姫神伝説』収録のご当地作品を11年ぶりにリメイク。
パーカッションの使用を控えてしっとりとしたアレンジが施されている。
新たにフィーチャーされた二胡の流れるような響きが素晴らしい。
許可氏が、身体全体を使って情感込めて弾いている姿が目に浮かぶ。
(6)幻想・東日流   げんそう・つがる
7部からなる壮大な組曲。
一.鎮魂(原題「あどはだり」)   ちんこん
津軽といえば三味線。この曲は山田千里氏作曲による三味線の独奏曲が原曲らしい。
津軽三味線は基本的にジャストビートで演奏する楽器なので、
跳ねるようなリズムとは相性が良くないのだが、
この曲のバッキングは三味線のビートを強調する好ましい仕上がり。
曲中で三味線を演奏しているのは渋谷和生氏。
二.海の刻   うみのとき
三.哀想   あいそう
四.月まんどろに   つきまんどろに
この3曲は曲間がなく一続きになっている。
『イーハトーヴォ日高見』のころのようなシンフォニック路線。
具体的に何を描写したのかよくわからないけれど、聴き手各自の解釈に委ねることとしよう。
『海の刻』は、神秘的なイントロで始まり、嵐を連想させる荒々しいサウンドへ。
やがて細かいシーケンスにのせて幻想的なシンセヴォイス。ここらへんはほとんど冨田勲の世界。
タイトルは『哀想』に変わり、VL1らしき笛の旋律が流れてくる。
しばらくゆったりしたフレーズが続き、それが不安げな響きに変わると『月まんどろに』。
畠山氏のドラマティックなスキャットが悲壮感を感じさせる。
姫神らしいこぶし笛やファンファーレで一気に盛り上がるが・・・
五.十三夜曲   とさやきょく
一転、静かな夜の湖面に二胡とハープの音が響く。
胡弓の音色は他の楽器にはない独特の「情感」を含んでいて、
シンセの打ち込みをもってしても再現しきれない。
この曲のメロディーラインも、二胡だからこそ引き立つのかもしれない。
六.風の子守歌   かぜのこもりうた ★
姫神のアルバムに歌詞付きの「歌もの」が登場するのはこれが初めてになる。
オユンナ氏が自作の詞をモンゴル語で唄う。大陸に残してきた母親を想う内容。
激しくこぶしを回す大陸的な笛の音。
それにしても彼女の歌唱力はさすがである。
唄の意味はわからずとも、心に訴えかけてくるものがある。
七.流転(原題「あどはだり」)   るてん
『鎮魂』のショートヴァージョン。アレンジは大差ない。
设计中的设计 豆瓣 Goodreads
DESIGNING DESIGN
8.4 (140 个评分) 作者: [日本] 原研哉 译者: 朱锷 山东人民出版社 2006 - 11
设计到底是什么?作为一名从业二十余年并且具有世界影响的设计师,原研哉对自己提出了这样一个问题。为了给出自己的答案,他走了那么长的路,做了那么多的探索。“RE-DESIGN——二十一世纪的日常用品再设计”展真是一个有趣的展览,但又不仅仅是有趣,它分明是为我们揭示了“日常生活”所具有的无限可能性。若我们能以满怀新鲜的眼神去观照日常,“设计”的意义定会超越技术的层面,为我们的生活观和人生观注入力量。
人气绘本天后高木直子作品典藏(全6册) 豆瓣
8.2 (33 个评分) 作者: [日本] 高木直子 译者: 洪俞君 陕西师范大学出版社 2007 - 4
《人气绘本天后高木直子作品典藏》包括《150cm Life》(1、2、3)《一个人住第五年》《一个人上东京》《一个人的第一次》。2006年10月出版的《人气绘本天后》(3册)亦使用相同ISBN。
VIVIDROP 豆瓣
小山絵里奈 类型: 流行
发布日期 2007年6月27日 出版发行: エイベックス・マーケティング・コミュニケーションズ
坂本龍一エグゼクティヴ?プロデュース。音響やエレクトロニカをベースに、POPな色彩を加えた楽曲群。
ファンタジーとリアルワールドを行き来するその世界観は唯一無二。日本発の強力な個性は必聴!
坂本龍一をエグゼクティヴ?プロデューサーに迎え、07年1月に衝撃的なデビューを飾った小山絵里奈。その唯一無二の世界観は、じわりじわりと日を追う毎に波紋を広げている。1st FULL ALBUMとなる今作も坂本龍一エグゼクティヴ?プロデュース、エンジニアにはZAK、さらに坂本龍一によるMIX音源も収録。『「この女の子がひとりで作ってるの?! 信じられない!」初めて聴いた時、ぶったまげたよ』と坂本龍一に言わしめた才能が、遂にフルヴォリュームで更なる波紋を広げる。
豆瓣
9.2 (11 个评分) DJ Krush 类型: 说唱
发布日期 2004年1月1日 出版发行: Red Int / Red Ink
European pressing of the talented DJ's 2004 album has earliest release (Japanese scheduled for October). The album features guests like Mr. Lif, Aesop Rock, & more. Sony.
1st 豆瓣
8.8 (8 个评分) 光束夜
发布日期 2003年1月1日 出版发行: PSF
演奏者: 金子寿徳(vo, g)、ミック(b, vo)、高橋幾郎(ds)
1991年に自主盤として制作されたヘビーロックアルバムの再発。ボーナス曲入り。
新迷幻噪音
艶華-Enka- 豆瓣
中森明菜 Akina Nakamori 类型: 流行
发布日期 2007年6月27日 出版发行: Universal
歌手活動26年目に突入した中森明菜が"歌姫"シリーズに続く新たなカバーシリーズ『艶華-Enka-』を発売!プロデューサーには千住明氏を迎え、往年の名曲を艶やかに歌います!なお、収録曲は一般公募でただ今受付中という事なので、リクエスト上位10曲が収録されるとのこと。いったい、どんな歌が選ばれるか注目です!!