中村由利子
星をかった日 豆瓣
中村由利子 / 都留教博
发布日期 2006年3月1日 出版发行: アミューズソフト
『星をかった日』
©2006 井上直久・二馬力・G
中央ホールの壁画「上昇気流」の作者井上直久画伯の原作。空想の世界イバラードの不思議な物語。
ノナ少年はいつの間にか誰もいない砂漠をひとりで歩いていました。
ノナは、そこでふしぎな女性ニーニャと出会い、彼女の農園の小屋で暮らし始めます。
そんなある日、ノナは野菜とひきかえに星の種を手に入れて育てることにします。
期間:3月1日(日)~3月30日(月)
時間:約16分
原作:井上直久「イバラード」より
脚本・監督:宮崎 駿
声:ノナ…神木隆之介、ニーニャ…鈴木京香、スコッペロ…若山弦蔵、メーキンソー…大泉洋
音楽:都留教博・中村由利子
めぐりゆく時間たちへ 豆瓣
中村由利子
发布日期 2013年7月28日 出版发行: Threeknowman Records
1987年デビュー。「風景が見えるようなピアノ」とよく評され、ニューエイジミュージックの代表的なメロディーメーカーとして多くの 支持を集めている。サントラやユニットを合わせ、今までに30枚以上の作品をリリース。映画では、金子修介監督作品「1999年の夏休み」 「メサイア」「百年の時計」、宮崎駿監督による三鷹の森ジブリ美術館オリジナル短編アニメーション「星をかった日」の音楽も担当。 一方、写真家の作品との関わりも多く、秋山庄太郎、前田真三という2大巨匠の映像作品での音楽を担当した。 コンサート活動も積極的で、ソロの他、安田祥子、細坪基佳、白鳥英美子などの実力派シンガーや、紺野美沙子との朗読ステージなど 多彩なコラボレーションに加え、その場でテーマをもらい即興演奏する「イメージリクエスト」も人気。