VOCALOID
Compilation Album 理科室 “アルカリ盤” 豆瓣
理科委員会
发布日期 2010年7月19日
出版发行:
理科委員会
総勢54名による、理科室をテーマにしたコンピレーションアルバムとブックレット。
◆タイトル:COMPILATION ALBUM 理科室 酸性盤・アルカリ盤
◆仕様・価格:酸性盤・アルカリ盤ともに12Pフルカラーブックレット+CD(15曲入)、各1,000円
◆主催者:knee(娘細胞P)・副主催者:雛國ミキ
◆7月19日開催 THE VOC@LOID MASTER 13" E08にて発売予定
Compilation Album 理科室 "アルカリ盤"
アルカリ盤
ジャケット・バックインレイ イラスト:白熱灯
◆タイトル:COMPILATION ALBUM 理科室 酸性盤・アルカリ盤
◆仕様・価格:酸性盤・アルカリ盤ともに12Pフルカラーブックレット+CD(15曲入)、各1,000円
◆主催者:knee(娘細胞P)・副主催者:雛國ミキ
◆7月19日開催 THE VOC@LOID MASTER 13" E08にて発売予定
Compilation Album 理科室 "アルカリ盤"
アルカリ盤
ジャケット・バックインレイ イラスト:白熱灯
Adu-lt-N-Collection 豆瓣
project"EATA"
发布日期 2010年6月26日
出版发行:
project“EATA”
オリジナル曲Adu-ltのREMIXVERSIONです。
色っぽい人の声を配置した実験的な作品になっています
project"EATA":
endy、AVTechNO!、友場 洋、闇李、和音、kior、クリマティウス、「ASP」影清 の8人によるコラボです。
色っぽい人の声を配置した実験的な作品になっています
project"EATA":
endy、AVTechNO!、友場 洋、闇李、和音、kior、クリマティウス、「ASP」影清 の8人によるコラボです。
EXIT TUNES PRESENTS Supernova 3 豆瓣
cosMo@暴走P
/
otetsu
…
发布日期 2010年7月7日
出版发行:
EXIT TUNES
ネットの人気音楽プロデューサー達による書き下ろしの新曲を収録した超人気シリーズ『Supernova (スーパーノヴァ)』第三弾!!
四季彩の星 豆瓣
8.8 (12 个评分)
ゆうゆ feat.初音ミク/鏡音リン・レン
发布日期 2010年9月15日
出版发行:
日本クラウン
ボカロ物"プロデューサーとして支持を集める「ゆうゆ」のメジャーデビュー作且つベストアルバム!!
拡大と成長を続けるニコニコ動画内において、
初音ミクや鏡音リンなどのVOCALOIDを使用した"ボカロ物"プロデューサーとして多くのユーザーに支持を受ける「ゆうゆ」。
ニコ動で67万回再生の「桜の季節」、51万回再生の「白の季節」など人気楽曲14曲に、新曲2曲を加えたメジャーデビュー作且つベストアルバム!ジャケットは、「ゆうゆ」作品には欠かせないイラストレーター「tamajam」が描き下ろす特殊ジャケット。
拡大と成長を続けるニコニコ動画内において、
初音ミクや鏡音リンなどのVOCALOIDを使用した"ボカロ物"プロデューサーとして多くのユーザーに支持を受ける「ゆうゆ」。
ニコ動で67万回再生の「桜の季節」、51万回再生の「白の季節」など人気楽曲14曲に、新曲2曲を加えたメジャーデビュー作且つベストアルバム!ジャケットは、「ゆうゆ」作品には欠かせないイラストレーター「tamajam」が描き下ろす特殊ジャケット。
VocaL@ntis~初音ミクがランティスのネ申曲を歌ってみた~ 豆瓣
オムニバス
发布日期 2010年8月25日
出版发行:
ランティス
Feminity ~素直なわたし~ 豆瓣
AVTechno!
发布日期 2010年7月21日
出版发行:
AVTechno!
Feminity “real me” / AVTechNO!
Artist : AVTechNO!
Release : 2010/07/21
Artist : AVTechNO!
Release : 2010/07/21
UFHs -luxury 豆瓣
8.3 (7 个评分)
におにおデンジャラス
发布日期 2010年5月9日
出版发行:
THE VOC@LOiD M@STER 12
情緒豊かで渋い味の曲を送り出してきたにおPの、初となるCDアルバム。
THE VOC@LOiD M@STER 12(ボーマス12)にて頒布される。
「僕は灰猫」「蜜蜂」「指結い。」「rain stops, good-bye」等、これまで発表してきた曲を詰め込んだ、渾身の作品。
アルバム前半はボーカロイド、後半はゲストの歌い手をそれぞれボーカルに迎えている。
作詞·作曲: におP
作詞·ジャケット写真: 裏花火
ジャケットデザイン: 朋子
ゲストボーカル: UmiNeko、布団姉さん、向日葵、spBlue
THE VOC@LOiD M@STER 12(ボーマス12)にて頒布される。
「僕は灰猫」「蜜蜂」「指結い。」「rain stops, good-bye」等、これまで発表してきた曲を詰め込んだ、渾身の作品。
アルバム前半はボーカロイド、後半はゲストの歌い手をそれぞれボーカルに迎えている。
作詞·作曲: におP
作詞·ジャケット写真: 裏花火
ジャケットデザイン: 朋子
ゲストボーカル: UmiNeko、布団姉さん、向日葵、spBlue
DEBUTANTE 5 豆瓣
发布日期 2010年8月14日
出版发行:
C78
2010年8月14日コミックマーケット78より頒布
このシリーズを作り始めて2年が経ちました。
過去に 『DEBUTANTE』 - 社交界にデビューしたばかりの淑女 - として世の中に送り出されてきた楽曲達は、数々の予想を超える展開をしてきました。
その集大成とも言える4作目から1年。
我々はまだ見ぬ素敵な淑女を探そうと、楽曲の一般公募を受け付けるという新しい試みを行いました。
先輩達のリードによって、たどたどしく踊る少女が 立派に羽ばたいていけますように・・・。
DEBUTANTE 5には、総勢13名のPが制作した個性溢れるオリジナル楽曲が収録されています。
このシリーズを作り始めて2年が経ちました。
過去に 『DEBUTANTE』 - 社交界にデビューしたばかりの淑女 - として世の中に送り出されてきた楽曲達は、数々の予想を超える展開をしてきました。
その集大成とも言える4作目から1年。
我々はまだ見ぬ素敵な淑女を探そうと、楽曲の一般公募を受け付けるという新しい試みを行いました。
先輩達のリードによって、たどたどしく踊る少女が 立派に羽ばたいていけますように・・・。
DEBUTANTE 5には、総勢13名のPが制作した個性溢れるオリジナル楽曲が収録されています。
PANDORA'S VOX 2 豆瓣
k-shi stuido
发布日期 2009年5月5日
出版发行:
M3-23
SIGNALOID BOX 豆瓣
シグナルP
发布日期 2011年9月3日
出版发行:
シグナルP
08年1月~9月までの発表曲&未公开曲を合わせたベスト盘です。
Fragments 豆瓣
8.8 (10 个评分)
Dixie Flatline
/
初音ミク
…
类型:
流行
发布日期 2009年2月22日
出版发行:
KarenT
「 12の欠片(Fragments)を繋ぎ止めて贈る珠玉のアルバム。星々は夜空に、想いは此処に、いつまでも、いつまでも。 」(特設サイトより)
Dixie Flatline待望のファーストアルバム。ボーマス7、A05-06「よっこらジェミニのナナナナ論」にて頒布される。
既発表の8曲に加え、新録として、「ジェミニ」「Sweetiex2」にそれぞれ連なるイントロ・アウトロ、「ジュブナイル」の70年代風ニューソウルリメイク、とぴさんをボーカルに迎えた「歌ってみた版ジェミニ」を収録した全12曲。
アートデザインは、鏡音PV師として人気のグライダー絵師が担当。12の欠片を素敵に彩ります。
KarenT配信アルバム第3弾として、iTunes Storeよりダウンロード販売も行われています。
Dixie Flatline待望のファーストアルバム。ボーマス7、A05-06「よっこらジェミニのナナナナ論」にて頒布される。
既発表の8曲に加え、新録として、「ジェミニ」「Sweetiex2」にそれぞれ連なるイントロ・アウトロ、「ジュブナイル」の70年代風ニューソウルリメイク、とぴさんをボーカルに迎えた「歌ってみた版ジェミニ」を収録した全12曲。
アートデザインは、鏡音PV師として人気のグライダー絵師が担当。12の欠片を素敵に彩ります。
KarenT配信アルバム第3弾として、iTunes Storeよりダウンロード販売も行われています。
8 Bit Darling Project Deluxe 豆瓣
Sweet Vacation meets Miku Hatsune
发布日期 2009年8月19日
完成品を楽しむだけでなく、モノ作りの過程にも参加する消費者を、未来学者アルビン?トフラーは「プロシューマー(生産消費者)」と名付けた。近年、アパレル界でのユニクロの台頭は、洋服をファッションではなく、ユーザーに完成を委ねるパーツとして販売した事が成功の一因とされている。まさに新時代の消費者の心をとらえたのだろう。 音楽シーンにおいても、音声合成ソフトのボーカロイド、初音ミクの誕生により音楽プロシューマーの台頭が始まりつつある。本作『8 bit darling project ; DELUXE』は、胸キュン?ガーリー?ハウス?ユニット、Sweet Vacationの新曲の完成を外部クリエーターに一切をゆだねるという画期的プロジェクトとしてスタートした。まずは昨年末に楽曲素材である「歌詞」、「トラック」、「サウンドマテリアル」、「楽譜」、「MIDIデータ」を無料で公開し、Crypton Future Mediaの特設サイトにてクリエーターを募集。さらに、ボーカロイドでの実演に限り、著作権管理事業者である株式会社ジャパン?ライツ?クリアランス(JRC)との協議により、音楽ファンが著作権使用料を気にすることなく、動画投稿サイトや個人のBlogなどの非商用サイト/サービスにおいてアップロードが可能となる異例のスキームを確立した。いわば外部クリエーター(プロシューマー)に音素材&ボーカル?エディット、WEBでの発表方法を預け、本体不在のリプロダクションという奇想天外なカバー&リミックスが誕生することになった。トライアルしたクリエーターの数だけ「Sweet Vacation×初音ミク」による新曲が、それぞれのスタイルで誕生したというワケだ。 優秀作品がコンパイルされたミニアルバム『8 bit darling project』は、今春、全国TSUTAYA1,300店舗で先行レンタルを実施し話題を集めた(全国各店舗のアルバムチャートで軒並みランクイン!/店内でも定期的にオンエア)。なお、音楽配信iTunesストアでも先行 配信され、ダンスチャートで見事1位を獲得。結果、CD化の要望が高まり、ついに本作は『8 bit darling project ; DELUXE』と名付けられ、全国流通発売されることになった。なお、楽曲はゲスト?アーティストの参加で11曲に増え、アートワークやパッケージも強化された『豪華盤』としてのリリースとなる。
アーティストについて
Sweet Vacation
ワールドワイドに新しい音を追求している、東京エスムジカのリーダーDaichi(Sound Produce,key & Vocoder)が、
世界中を旅していたところ、バンコクにてエアリーで透明感ある歌声が魅力なMa(Vox,Icon)と出会い、
2007年夏MySpaceにて活動開始。J-POP世界標準をテーマに掲げる2009年型、胸キュン?ガーリー?ハウス?ユニットは、
インターネットを最大限に活用して距離も時代も観念も飛び越え、
中毒性あるキラメキのサウンド?キューティクルを解き放つ!! 初音ミクとは?
初音ミクとは、2007 年8 月31 日にクリプトン?フューチャー?メディアから発売された音声合成DTMソフトウェアの製品名。
「キャラクター?ボーカル?シリーズ」の第1弾として発売された。なお、第2 弾は鏡音リン?レン、 第3 弾は巡 音ルカとシリーズは続いている。
そもそもは、ヤマハの開発した音声合成システム『VOCALOID2』の技術を採用したボーカル音源であり、
メロディや歌詞を入力することで、合成音声によるボーカル?パートやバック?コーラスをパソコン上で作成できる楽器的な存在だった。
しかし、発売直後より初音ミクで作成された 楽曲やキャラクター?イメージを用いた動画が、
動画投稿サイトに次々と投稿されたことで人気に火がつき、DTMソフトウェアとして異例のヒット商品となった。
初音ミクを用いて数多くの作品が発表されており、メジャー?レーベルからも livetune『Re:package』、
supercell『supercell』等、オリコンチャート上位 に登場するほどの人気ムーヴメントとなっている。
キャラクターとしての人気も高く、フィギュアをはじめとするキャラクター商品が多数発売されている。
アーティストについて
Sweet Vacation
ワールドワイドに新しい音を追求している、東京エスムジカのリーダーDaichi(Sound Produce,key & Vocoder)が、
世界中を旅していたところ、バンコクにてエアリーで透明感ある歌声が魅力なMa(Vox,Icon)と出会い、
2007年夏MySpaceにて活動開始。J-POP世界標準をテーマに掲げる2009年型、胸キュン?ガーリー?ハウス?ユニットは、
インターネットを最大限に活用して距離も時代も観念も飛び越え、
中毒性あるキラメキのサウンド?キューティクルを解き放つ!! 初音ミクとは?
初音ミクとは、2007 年8 月31 日にクリプトン?フューチャー?メディアから発売された音声合成DTMソフトウェアの製品名。
「キャラクター?ボーカル?シリーズ」の第1弾として発売された。なお、第2 弾は鏡音リン?レン、 第3 弾は巡 音ルカとシリーズは続いている。
そもそもは、ヤマハの開発した音声合成システム『VOCALOID2』の技術を採用したボーカル音源であり、
メロディや歌詞を入力することで、合成音声によるボーカル?パートやバック?コーラスをパソコン上で作成できる楽器的な存在だった。
しかし、発売直後より初音ミクで作成された 楽曲やキャラクター?イメージを用いた動画が、
動画投稿サイトに次々と投稿されたことで人気に火がつき、DTMソフトウェアとして異例のヒット商品となった。
初音ミクを用いて数多くの作品が発表されており、メジャー?レーベルからも livetune『Re:package』、
supercell『supercell』等、オリコンチャート上位 に登場するほどの人気ムーヴメントとなっている。
キャラクターとしての人気も高く、フィギュアをはじめとするキャラクター商品が多数発売されている。
CHOM-P BEST TRAX! 豆瓣
ちょむ工房
/
TakeponG(ちょむP)
…
发布日期 2009年8月15日
出版发行:
ちょむ工房
TakeponGがちょむPとして活動したVOCALOID楽曲… ニコ動投稿曲・アルバム収録曲・コラボ曲などから選びに選び抜いた14曲と、 さらに新曲も追加の全15トラック(予定)を収録! 全曲リマスタリング、さらに代表作である「教えて!! 魔法のLyric」を含む数曲を最新の制作環境で再ミックス。 過去のアルバムを彩ってきた数々のアートワークを堪能できる、豪華16Pフルカラーブックレットつき。
SPiCa Remix Project 「SPiCa ReACT」 豆瓣
8.3 (7 个评分)
とく
/
Aether_Eru
…
发布日期 2010年8月14日
出版发行:
へっどほんトーキョー
SPiCa Remix Project 「SPiCa ReACT」
ボーカロイドPによるSPiCa進行形。
初音ミクのみならず、Vocal Arrangeあり、フロアRemixありのありありコンピ。
ボーカロイドPによるSPiCa進行形。
初音ミクのみならず、Vocal Arrangeあり、フロアRemixありのありありコンピ。