VOCALOID
EXIT TUNES PRESENTS Vocalostar feat.初音ミク 豆瓣
8.5 (15 个评分) Various Artists
发布日期 2009年6月17日 出版发行: QUAKE(EXIT TUNES)
「 Hearts + Technology = "HATSUNE MIKU" それは、色褪せることのない音のセカイ 」(公式ページより)
メジャー発売されるEXIT TUNESのVOCALOIDコンピレーションアルバム第2弾。
今回は前回を上回る17名のPが参加。収録曲も表題のミク以外に、リン、レン、ルカ、KAITO、MEIKOとバラエティに富んだボーカル陣となっている。
ジャケットとロゴデザインは、漫画家の三輪士郎氏が担当する。
桜ノ雨 豆瓣
8.7 (9 个评分) absorb / 初音ミク 类型: 流行
发布日期 2008年11月26日 出版发行: Nippon Crown =music=
内容紹介
「卒業式をもう一度、あなたへ」
あの初音ミクの最新ヒットチューンがオフィシャル・CD化!
ニコニコ動画で大人気楽曲「桜ノ雨」が、初音ミク・ヴァージョンと、作者であるabsorbのオリジナル・ヴァージョンがスプリット・シングルで登場!
あさのあつこさんの新作の挿絵を担当する 「いわかみ ちひろ」さん もコラボレーション!!
アーティストについて
○absorb…笹原翔太、中村博、森晴義から成るヴォーカル+ギターユニット。
absorbは、リーダー森晴義を中心に現在の3人のメンバーとしては、2005年より本格的に活動開始。インディーズで2枚のシングルを発表。ニコニコ動画に発表した「桜ノ雨」初音ミク・ヴァージョンのブレイクきっかけに、オリジナルの楽曲への注目もにわかに集まりました。そして、ファン有志による「合唱プロジェクト」なるものがWEB上で発足し、ヴァーチャル合唱(ネットDLによる合唱参加方式)や、実際の合唱コンサートなども企画されています。
この「桜ノ雨合唱プロジェクト」のWEBページを通じ、目下現在全国の中・高校から「文化祭」「卒業生を送る会」「卒業式」で生徒による合唱を実施したいという希望校が、既に多数集まっています。
誰が聞いても胸を打たれるこの名曲が、今秋~来春の卒業式へむけて、全国の卒業ソングの決定版として話題の中心になることは間違いありません。
○absorb feat.初音ミク
ボーカロイド・ソフトのモンスター・ヒット商品「初音ミク」は、単にDTMソフトという事にとどまらず、ニコニコ動画等をベースに、無数のクリエイター達による作品発表の連鎖行動という一大ムーヴメントに至っています。
「桜ノ雨」も、absorbが、自らの曲を「初音ミク」作品としてニコ動にアップしたところ、数十万の視聴数を集め、現在までに200件を超す「桜ノ雨」初音ミクものが同サイトに投稿されている、人気楽曲です。
今回のヴァージョンは、その初音版「桜ノ雨」を、あらためてCD収録用に制作、本格ブラッシュ・アップされたベストな仕上がりと断言できます。
supercell 豆瓣
8.5 (35 个评分) supercell / 初音ミク
发布日期 2008年8月15日 出版发行: supercell
CD紹介
ryo氏に代表されるサークル supercell による初のフルアルバム。08年夏コミにて初頒布。
『恋は戦争』、『ワールドイズマイン』等の既発表曲に新曲を加えた全10曲。
既発表曲も再調整が行われた新録バージョンでの収録となる。
supercellメンバーによる画集 "supercell works" 及び、ニコニコ投稿動画の高画質版などを収録したDVDが同梱。
コミケでの頒布後には、書店委託も予定されています。
magnet 豆瓣
9.2 (31 个评分) minato(流星P)
发布日期 2009年5月17日 出版发行: VOC@LOiD M@ASTER8
■前回に続きジャケット、挿絵はゆのみさんにお願いしました。
■マスタリングはシグナルPにお願いしました。
■未公開音源8曲収録(うち未発表楽曲3曲)
■RIP=RELEASEのアルバムバージョンを収録。
Toy Box 豆瓣
8.2 (9 个评分) OneRoom feat.初音ミク / OneRoom feat.巡音ルカ
发布日期 2009年7月29日 出版发行: Independent Label Council Japan(IND/DAS)(M)
初音ミクが歌う意味。
VOCALOIDが歌唱する楽曲が日々生まれる今日、まっさらな透明感溢れるOne Roomの楽曲こそ、VOCALOIDに歌わせる意味と
価値がある。
そんなVOCALOIDの「原点」に戻る作品Toy Box。
初音ミクの持つまっさらで無垢なイメージと、クリアな歌声を最大限に生かした音作りが人気のOne Roomオリジナルフルアルバムが
MOERレーベルより遂に発売!