japan
AFTER 5 CLASH 豆瓣
9.2 (19 个评分) 角松敏生 类型: 放克/灵歌/R&B
发布日期 1994年12月16日 出版发行: BVG
内容(「CDジャーナル」データベースより)
洗練されたファンク調の「イフ・ユー」で始まるこのアルバム,軽快さがポイント。次の世代のリゾート・ミュージックを予感させるアルバムで,リズムを強調しながら,あくまで軽くってのが売りみたい。BGMに最適。
GOLD DIGGER 豆瓣
角松敏生 类型: 放克/灵歌/R&B
发布日期 1994年12月16日 出版发行: BMGビクター
「LIGHT MELLOW 和モノ669」、「JAPANESE CITY POP」掲載盤。
NYファンク~ヒップホップの要素を取り入れた1985年発表の6THアルバム。「TODD RUNDGREN」からの影響が色濃い名シティ・ポップスB-5.「NO END SUMMER」、摩天楼系のアーバン・ライト・メロウA-5.「MELODY FOR YOU」、B-1.「TOKYO TOWER」、B-3.「MERMAID PRINCESS」など、80年代の代表曲を多数収録!!ラップやスクラッチといった最先端の技術においても評価の高い1枚です。間違いなく初期の最高傑作!!
Sea Breeze 豆瓣
角松敏生 类型: 放克/灵歌/R&B
发布日期 1981年6月21日 出版发行: RCA
Toshiki Kadomatsu is a Japanese rock/R&B singer-songwriter, musician, and producer. He has released many studio albums, as well as several instrumental and live albums. He has been active since at least 1981 and is still active, having released his most recent album in April 2018.
Do You Wanna Dance 豆瓣
角松敏生 类型: 放克/灵歌/R&B
发布日期 1983年1月1日 出版发行: JAPAN(air)
JAPANESE BOOGIE!
シンガー・ソングライター、プロデューサー 角松敏生の83年リリースのシングルです。
「T's 12 inches」に収録のナンバーとはヴァージョンの異なる、和ブギー「Do You Wanna Dance」、国分友里恵をフューチャーした「It's Hard to Say Good-bye(さよならは愛の言葉)」、杏里へ提供したトラックのセルフ・カヴァー「Fly-By-Day」の全3曲を収録した12インチシングルとしては自身1枚目!
Venus 豆瓣
Logic System 类型: 电子
发布日期 1981年1月1日 出版发行: EMI Music
カナタ 豆瓣
9.4 (7 个评分) baobab / haruka nakamura 类型: 流行
发布日期 2019年12月13日 出版发行: CFS records
アイリッシュ音楽、古楽をバックボーンに持つbaobabと音楽家 haruka nakamuraとの新たな歌が詰まったインスト含む至極のアルバム。サウンドはシンプルなアコースティックサウドに古楽器が自由なスタイルで入れ込まれている。
2015年、baobabと川内倫子で製作した『Light of dance』。 その映像と音を発表した写真展をきっかけにbaobabとharuka nakamuraの音の旅は始まる。同展示で、baobabとharuka nakamuraは初めてセッションを行う。全く異なるバックグラウンドと、活動の場を持つ2組が、互いに新鮮な音に出会い、そこには新しい音 の風景が生まれた。haruka nakamura PIANO EMSAMBLEへbaobab が歌で参加したり、baobab主催のsing bird concertでの共演など各地で音を重ねてきた中で、互いに生まれる音が交差するようにアルバムが構成されている。まさにその土地から受けるインスピレーシ ョンで音が生まれている。アルバムの代表曲となる「カナタ」はbaobabとharuka nakamuraが即興でワンフレーズずつ音とアイディアを出し合いながら、一曲として完成している。
大分山香カテリーナの森を拠点とし、自然の中での暮らしや、ものづくりとともにある音楽を発信するbaobabと、音の旅を続けるharuka nakamuraから生まれる音楽との融合。そこには、海と森の 歌が描かれている。大きな海から始まり、森へとつながってゆく自然の物語。そして一日の運行、日々終わって始まること。夜明け、 緑に降り注ぐ光、影、海に暮れてゆく太陽、そして夜に浮かび上がる木々のシルエット。また、夜は朝へとつながってゆく。歌、ギタ ー、フィドル、古楽器、パーカッション、そしてピアノが、そんな 自然の運行や、航海のように流れゆく景色の旋律を奏でる。
写真家、川内倫子が手がけたジャケットとブックレットの美しい写真たちは、初夏と真冬、二つの季節のカテリーナの森での写真、そ して海の写真が、歌詞に寄り添うように、綴られてゆく。
VAMPIRE 豆瓣
9mm Parabellum Bullet
发布日期 2008年10月15日 出版发行: EMI MUSIC JAPAN(TO)(M)
FRKWYS Vol. 15: serenitatem 豆瓣
8.0 (8 个评分) Visible Cloaks / Yoshio Ojima 类型: 电子
发布日期 2019年4月5日 出版发行: RVNG Intl.
serenitatem, the fifteenth installment of RVNG’s intergenerational FRKWYS series, joins Visible Cloaks with Yoshio Ojima and Satsuki Shibano, trailblazers of the Japanese ambient music scene in the 1980s and 90s. While the music excels on an environmental level familiar in the collective’s individual works, serenitatem reaches unseen stratums — a pure synthesis of artistic vision, technological sophistication, futurist ambition, and, occasionally, ancient polyphony.
慕情 豆瓣
9.8 (8 个评分) 菅野邦彦 Kunihiko Sugano 类型: 爵士
发布日期 1974年1月1日 出版发行: Three Blind Mice
Kunihiko Sugano - piano
Yoichi Kobayashi - bass
Teruhiko Takada - drums
Yoichi Ogawa - congas
Now!! 豆瓣
7.6 (5 个评分) Masaru Imada 类型: 爵士
发布日期 1970年1月1日 出版发行: Three Blind Mice
When A Man Loves A Woman 豆瓣
9.7 (7 个评分) 水橋孝 / Takashi Mizuhashi Quartet + 2 类型: 爵士
发布日期 1974年1月1日 出版发行: Three Blind Mice
Bassist Takashi Mizuhashi made a stunning debut from the Three Blind Mice label with this live recording with the first regular group he formed as a leader. His quartet consisted of young and competent players who would late become giants in the Japanese jazz scene.
This incredibly well-recorded live album contains only three tunes, each exceeding 11 minutes in length. The opener is a huge R&B hit, "When A Man Loves A Woman," featuring the soulful alto saxophone of Yoshio Otomo. "So What" begins with more than three minutes of free improvisation before the band attacks the tune at a break-neck speed.
The third tune--covering the entire Side B of the original album at 18:26--is Stanley Turrentine's famous "Sugar," and for this tune the quartet is augmented by two powerful guests, Seiichi Nakamura on tenor sax and Shigeharu Mukai on trombone. This is an exciting live album recorded with stunning fidelity!
Takashi Mizuhashi - bass
Yoshio Otomo - alto saxophone
Fumio Karashima - piano
Hideo Sekine - drums
Seiichi Nakamura - tenor saxophone (#3)
Shigeharu Mukai - trombone (#3)
Live In "5 Days In Jazz 1974" 豆瓣
8.3 (6 个评分) 森剣治 类型: 爵士
发布日期 1974年1月1日 出版发行: Three Blind Mice
Alto Saxophone – Kenji Mori
Bass – Tamio Kawabata (tracks: B1, B2)
Drums – Arihide Kurata (tracks: B1, B2)
Piano – Hideo Ichikawa (tracks: B1, B2)
Japandorf 豆瓣
8.8 (5 个评分) Klaus Dinger / Japandorf 类型: 摇滚
发布日期 2013年3月25日 出版发行: Groenland Records
ノイ!のクラウス・ディンガーが核となって作られたバンド、クラウス・ディンガー + ヤパンドルフの未発表となっていた最後のアルバムがリリース!!!
●本作はクラウス・ディンガー + ヤパンドルフの2000年以降のプロジェクトとして創られた3枚のアルバムのうち3枚目にあたる作品。(1枚目の『プリ・ヤパンドルフ』と2枚目の『ヴィヴァ リミックス 2010』は追って近々リリース予定とのこと)
●1978年の名曲「Cha Cha 2000」で歌われたように、1999年、新しいプロジェクトとして新世紀に見合ったユニークな音楽を創る為のコラボレーターを探していたクラウス・ディンガーは、デュッセルドルフ在住の日本人アーティスト、ミュージシャンと出会い、セッションを開始。これらのセッションから、新しいプロジェクト、クラウス・ディンガー + ヤパンドルフが始まった。メンバーはクラウスをのぞいて全てデュッセルドルフ在住の日本人アーティスト/ミュージシャン(カズ、ナカオ、ミキ、サトシ)。
●2000年から2006年にかけてアルバム制作の準備が進められ、アルバム収録曲の録音はほとんどがメンバー全員参加で2007年に行われた。その後、クラウス、カズ、ミキの3人によるセッションが2008年に行われ、そこで録音された4曲が追加されている。しかしアルバム完成を目前にした2008年3月にクラウスが急逝。2010年に入り、ミキとカズにより、3枚のアルバムが完成させられた。
●音楽、そして歌詞においても、デュッセルドルフの街、特に70年代初頭から発展し世界的に知られるデュッセルドルフの日本人街をモチーフにしているところが何よりこのアルバムのユニークさである。このユニークでマジカル、新鮮で美しいアルバム『ヤパンドルフ』は、間違いなくクラウス・ディンガーの最後のマニフェストである。
2020年3月26日 听过 日本花儿乐队???
j-rock japan
孔雀 豆瓣
8.7 (9 个评分) Awich 类型: 放克/灵歌/R&B
发布日期 2020年1月11日 出版发行: BPM TOKYO
沖縄出身女性ラッパー/シンガー
All of Me 豆瓣
9.1 (9 个评分) 高中正義 / Masayoshi Takanaka 类型: 放克/灵歌/R&B
发布日期 2006年3月7日
Limited Edition Japanese pressing of this album comes housed in a miniature LP sleeve.
2020年3月16日 听过
可真是太美妙了
fusion japan